一歩先行くリメイクしてみる、ふるぎの新しい楽しみ方【ふるぎ道第1回】

  • 2023.12.05

古着好きならば、究極の一点物であるリメイクに興味を持つ人も多いのでは。お気に入りの古着をより魅力的にするにはどうすればいいのか。そこで、三軒茶屋にあるヴィンテージ専門のリペアショップ「ヴィジティングオールド」の代表・岩城リョージさんにリメイクのコツを教えてもらう新連載をスタート。初回はサイクリングジャージをイメージしてスウェットをリメイク!

岩城リョージ|三軒茶屋にあるヴィンテージ専門のリペアショップ「ヴィジティングオールド」の代表。最近のブームはサイクリングをすること

余りものを出さないまるで手際のいい料理みたいなリメイクがモットーなり

サイクリングジャージをイメージしてリメイクしているので、背中にはふたつのポケットが付く。本来であれば補給食などを入れるポケットなのだが、着る人によって入れるものは様々。岩城さんであれば、リペアの際に使う道具を入れるそう

不気味くん(セカンド誌編集長) いやぁ、いよいよ始まったね、リョージくんの新連載。撮影はどうだった?

岩城さん 最高です!

不気味くん 可愛いカップルだったね!

岩城さん 僕が古着店で働いてた時からの知り合いで、今でも仲良くさせてもらってるんです。

不気味くん へぇー。っていきなり話始めてるけど、みんなついて来れてるかな? 今回は初回だし僕らの出会いの話でもする?

岩城さん いいですね、まずはいつ僕たちが出会ったかですね。覚えてますか?

不気味くん 覚えてるよ、取材でしょ? でもね実はリョージくんが町田の古着店でバイトしてる時にお客さんとして通っていたからなんとなく知っていたんだよね。接客もしてもらったことあるよ。

岩城さん 僕もその接客覚えてますよ! あれですよね、ネイビーのジャーマン!

不気味くん それそれ! よく覚えてるね!(笑)

岩城さん 実はセカンドの人って知ってたんですよね、言ってないともいますけどね。だから、独立して取材にきてもらった時はあの人が来るって実は分かってたんですよね。

不気味くん そうだったんだ、全然分かってなかった(笑)でも取材とかいろいろなところでリョージくんと話すきっかけがあって、古着へのリスペクトをすごい感じてたよ。

岩城さん え、本当ですか⁉なんか照れますね(笑)

不気味くん だから、こういう連載を始めるのもリョージくんにって最初に思ったよ。

岩城さん そんなこと言われたら、もっと頑張らないとじゃないですか!(笑)

不気味くん 次回からもリョージくんなりの古着リメイク楽しみにしてるよ。

【今回リメイクするアイテム】

不気味くんが元々持っていた80年代の「アバクロンビー&フィッチ」のスウェット。ボディがチャンピオンと古着好きには堪らないコラボだが、首元が広く、サイズが小さい。特に袖の短さが気になることから着用を諦めていたという。

【リメイクのデザインソース】

赤いサイクリングジャージはTシャツ地の変わり種。ポケットに「SUGOI」の文字がつく(私物)。「ナイキ」のシャツは[ACG]ができる前の80年代頃のもの(私物)。

【リメイクのポイント】

自分の理想の長さに印を付けて、長袖を半袖にカットし、その半袖の切り口に元々のリブを移植するため丁寧にリッパーでリブを外す。

外した袖の生地にポケットのパターンを置いて切り出す。縫う前にアイロンでしっかり折り目をつけるのがポイント。ポケットの口にゴムを仕込む(長さはポケットの間口から-5cmほど)。

外したリブを袖口へ移植、カットした袖の生地から作ったポケットを縫い付ければリメイクは完成。

サイズの割に短かかった長袖は思い切って半袖に。その時に切った袖部分の生地を使って背面にポケットをつけた。半袖にすることで、袖の長さは改善され首元の開きも気になりづらくなった。岩城さんのこだわりにより、まるでオリジナルのよう。

(出典/「2nd 2023年12月号 Vol.200」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部