書類、名刺、レシートなどすべてデータ化 リモートワークの必需品 ScanSnap iX1600

iPhone 16を勧めておきながら、16 Proを買ったワケ

  • 2024.11.29

すでに1カ月以上前の話になるが、実は、今年のiPhoneは悩みに悩んだ。なにしろ、無印iPhone 16の出来がいい。そして、読者のみなさんにはiPhone 16をお勧めしていた。にもかかわらず、悩みに悩んでiPhone 16 Proを購入した。最終的に、Proにしたポイントはなんだったのか?

“カジュアルアップ”におすすめな7ブランド。

“カジュアルアップ”におすすめな7ブランド。

2021年10月26日

Proを選んだ、たったひとつの理由

最近、新型iPhoneの発表前後は、超絶的に忙しくて、自分のiPhoneを買う時間がない。とりあえず、借りものの新型iPhoneで記事を書きながら、自分のiPhoneは旧型のままという状態がしばらく続く。表参道の行列も、本当は並びたいのだが、行列の記事を書くという仕事がある。

というわけで、ひと段落してから自分のiPhoneをポチって、移行するというのが最近のパターンだ。取材のために何度も行う移行作業だが、自分のiPhoneの移行は楽しいし、緊張感が伴う。不思議なものだ。

移行作業自体はとても簡単になっていて、SuicaもApple Watchの連携もままに移行してくれる。しかし、なぜかアイコンの並びがコピーされず、2度ほどやり直すハメに。記事を書いてるプロのはずなのに、なぜ(笑)

で、iPhoneなのだが、悩みに悩んで結局、iPhone 16ではなく、iPhone 16 Proにした。

筆者は5倍望遠に興味がない。むしろ、iPhone 15 Proのように3倍のままにしておいてくれれば良かったのにと思っている。日常では3倍の方が使い勝手がいい。「5倍の方が倍率が高いのだから、3倍でも使えるじゃん」と思う人も多いかもしれないが、筆者のようなヲタクは、レンズ性能を完全に発揮できないデジタルズームでは、極力撮影したくないのだ。

あとは、5倍望遠が必要な状況なら、デジタル一眼で撮る……という事情もある。別にiPhoneで、そんなに遠くのものを撮る必要はない。

処理速度はベンチマークをとって、A18とA18 Proにさほど大きな差がないことは自分で確認した。アクションボタンもカメラコントロールも同じ。ボディはアルミでもチタンでも見栄えの問題だけだから、あまり関係ない。むしろiPhone 16のカラフルなボディの方が良いと思う。スクロールがぬるぬる動くかどうかなんて、あまり気にならないタイプなので、ProMotionも絶対必要っていうワケではない。

データの移行は、iPhone同士の直接データ移行で行った。この手段が一番安心な気がする。しかし、3時間以上かかった……。

ならば、3万5000円の差なら、iPhone 16を買うべきじゃないかと。

実は、ずっとティール(緑色)のiPhone 16をカートに入れていた。しかし、どうしても最後の決済ボタンが押せなかった。

最終的に、気になったのはiPhone 16は、ProRAWで写真、ProResで動画を撮れないということだ。

普段、ProRAWやProResを使うかというと使っていない。だから最初はここが根拠ではなかった。

しかし、1年間使うことを思うと、なんらかの理由でデジタル一眼を持ってない時、デジタル一眼にトラブルがあった時に、大事な取材写真や動画をProRAWやProResで撮る必要があるのではないかということだ。実はたまにそういうことがある。逆光や、非常に厳しいハイコントラストのシチュエーションで、デジタル一眼よりiPhoneの方が頼りになることがある。そういう時に、ProRAWやProResで撮っておけば、なんとか画質を調整して乗り切れる。

ある意味、編集ライターとして、最後の秘密兵器としてiPhone 16ではなく、iPhone 16 Proを持っておくべきではないかと思ったのだ。

うーん。

というわけで、読者のみなさんにiPhone 16を勧めた気持ちにウソ偽りはない。しかし、ごめんなさい、自分はiPhone 16 Proを買ってしまった……というお話でした。

逆に言うと、iPhone 16と16 Proの決定的な差は、ProRAWとProResを撮れるかどうか? というところなのかもしれませんね。

iPhone 15 Proから、iPhone 16 Proへの移行完了。もう1カ月ぐらい使ってるが、iPhone 16 Proは熱くならないのがすごいと思う。

(村上タクタ)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部