なぜ、そんなにヘルスケアデータのプライバシーが大切なのか?

  • 2023.05.30

アップルが、ヘルスケアデータのプライバシーに関する広告動画を配信した。

病院の待合室らしき部屋にいる人々のヘルスケアデータが順番につまびらかにされ、iPhoneならそんな心配はない……というような内容だ。

なぜ、ヘルスケアデータの安全性が必要なのか?

ヘルスケアデータというのはどのぐらい、隠さなければならないものなのだろうか?

この映像に「今日、347歩しか歩いていないヒラリーが答えました」という場面があるが、筆者もしばしば「今日の歩数は○歩だった」「今日は○km走った」などとSNSにシェアしたりする。これはいけないことなのだろうか?

たとえば、これは将来的なことかもしれないが、心拍データや、歩き方の平衡性に偏りのある人は健康保険に入れなくなってしまうかもしれない。保険会社は、支払わなければならい可能性を避けるビジネスだから、ヘルスケアデータが調査できるのなら明らかな運動不足な人の生命保険の加入を嫌がるかもしれないし、保険料が上がったりするかもしれない。「保険会社がそんなデータを欲しがるはずはない!」と思われるかもしれないが、生命保険会社に健康診断のデータのコピーを渡すとキャッシュバックがもらえる制度があったりする。彼らはノドから手が出るほど、加入者のヘルスケアデータが欲しいのだ。

マーケティングデータとして見ると、もっと明らかだ。

血圧が高い人、不整脈のある人、血糖値の高い人にターゲティングして広告を表示したい会社はたくさんある。また医療関連の商品は高価だし、継続的に販売が期待できる。となると、そのデータは高値で取引されるということだ。

あなたのヘルスケアデータを欲しがっている人がたくさんいるということをお分かりいただけただろうか?

アップルが提供する安全性の4つの柱

アップル製品のヘルスケアデータは強固に守られてるとアップルは主張する。

アップルが提供していると主張してるのは、以下の4項目だ。

データの最小化は、それそれのアプリがアクセスできるデータを最小限にするということ。

デバイス内での処理は、基本的にセキュリティチップを持つiPhoneなどデバイス上でデータを処理して、極力通信上に乗せないということ。

透明性とコントロールは、それぞれのアプリがどのデータを開くことができるのかを明示し、そのオンオフをユーザー自身が行えるようにすること。

そしてセキュリティは、それらをTouch IDやFace ID、セキュリティエングレーブなどの機能を使って、安全に管理し、他からのアクセスを遮断するというもの。

なぜ、アップルは『我々は顧客のデータを売らない』と主張するのか?

なぜ、アップルがこれを実現できるかというと、アップルの収益源が『iPhoneやMacなどのデバイスを売ること』であり、『iPhoneやMacを買った人が高い満足度を得ること』が重要だからだ。

対して、Android OSを作るGoogleが収益を得るのは広告からだ。彼らはどうしたってマーケティングデータが欲しい。

その根本的な立ち位置の違いが、アップルが『我々は顧客のデータを売らない』といえる所以なのである。

(村上タクタ)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部