- 2025.07.21
モバイルバッテリーで一番大事なこと——回収に出したアンカーのバッテリーが帰ってきた!
TECH & GADGET ThunderVoltAnkerのリコールに出していたバッテリーが帰ってきた。自分の持ってるバッテリーがリコールかかることなんてあまりないので、その一件をレポート。 Ankerバッテリー4製品自主回収のお知らせ https://corp.ankerjapan.com/posts/555 リチウムポリマーバッテリ...続きを読む
Ankerのリコールに出していたバッテリーが帰ってきた。自分の持ってるバッテリーがリコールかかることなんてあまりないので、その一件をレポート。 Ankerバッテリー4製品自主回収のお知らせ https://corp.ankerjapan.com/posts/555 リチウムポリマーバッテリ...続きを読む
先の発表会で発表された数多くの新製品の中から、『Anker Zolo Power Bank (10000mAh, 35W, Built-In Dual USB-C ケーブル)』を試した。信頼性のあるAnkerの新たな中核製品になりそうなモデルだ。2本のケーブルが組み付けられているところが特徴。5月2...続きを読む
モバイルバッテリーなどで知られるAnkerが新ビジネス『Anker Store & Cafe』として、カフェをスタートした。1号店は電通本社ビルの低層部である複合施設『カレッタ汐留』で、2025年5月24日から営業を開始した。単にカフェとして考えてもリーズナブルで、美味しく居心地が良く、さら...続きを読む
2025年5月22日、近年およそ年に2回のサイクルで行われているメディアやインフルエンサー向けの新製品発表会である『Anker Power Conference 2025 Spring』が開催された。取材が続いて記事が遅くなってしまったので、すでに新製品についてはご存知かもしれないが、ここでは概要と...続きを読む
2025年3月25日(火)、スマートフォンやPC周辺機器を手がけるUGREENが、世界的に人気のオープンワールドRPG『原神』とのコラボレーション製品を発売することを発表した。今日、3月18日には新商品発表会が開催され、製品の詳細やコラボレーションの背景が紹介された。 『UGREEN×原神』コ...続きを読む
Ankerが新規事業として、家庭用蓄電池『Anker Solix XJ』シリーズを発表した。5000Wh、1万Wh、1万5000Whの3種類が用意され、価格は設置料を含めて100万円台後半から300万円弱。販売はAnkerが一括して行い、設置はAnkerのパートナー企業が行うという。 超巨大な家庭...続きを読む
2024年10月3日に開催されたAnkerの新製品発表会、Anker Power Conference 2024に行ってきた。すでに、Anker自身からも情報発信されているし、さまざまなメディアからも情報が出ているので、ここでは概要とThunderVoltが注目している商品についてお伝えしよう。 ...続きを読む
Ankerからリチウムポリマーを使った薄型バッテリー『Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)』が発売された。通常価格は3490円。初回5000個限定で、20%オフの2790円。初回はブラックのみ。ホワイト、パープルは順次発売予定。 Anker Power Bank...続きを読む
カンパーニュというメーカーのre:colors(リカラーズ)というブランドから、スケルトンボディの1万mAhのモバイルバッテリーがクラウドファンディングのCAMPFIREに登場した。『 3way power bank with LED Lights』は、一般販売予定価格7980円で、2024年4月3...続きを読む
iPhoneを15 Proにすると、11月のAnkerの発表会の時にお土産にいただいたモバイルバッテリーが超便利になったので、ご紹介しよう。秋に発売された、Anker Nano Power Bank(30W, Built-In USB-C Cable)だ。長い名前だが、Anker最新の1万mAhのタ...続きを読む