映画で描かれる新旧の時代の感覚を学ぶことができる
音楽・アート・ファッション、さまざまなカルチャーに精通し、個性的なヘアスタイルをクリエイションする迫田さんの感度の秘密は“映画”なのだそう。
「父親が映画好きで、子どもの頃から一緒に観ていたことがキッカケだと思います。大人になってもいちばんの趣味は映画鑑賞ですから。映画から学ぶことはとても多いですね。ファッション、音楽、ヘアスタイルやメイクまで、映画で描かれる新旧の時代の感覚を学ぶことができます。
僕は人間の内面を描き出すミステリーやサスペンスものが好き。最近観てよかった映画は、フランソワ・オゾン監督の『わたしがやりました』(2023年/フランス)。1930年代のパリが舞台、登場人物のヘアやファッションだけでなく、インテリアもおしゃれで見応えのある作品でしたね。映画には世相が反映されることも多く、お客さまとの会話にも生かされますよ」
【毎日習慣①】映画鑑賞を通しておしゃれ感度を高める
「昔から映画が好きで、今もいちばんの趣味が映画鑑賞。 月2〜3回は必ず映画館に観に行くし、自宅ではサブスクやDVDで映画を観ています。観たい映画はたくさんあるのですが、仕事が忙しいためアプリを使い、映画館で観る映画、サブスクで観る映画と選別するようにしています。
昔から、映画の登場人物のヘアスタイルやファッションに影響を受けて私生活に取り入れていたので、それがそのまま仕事に生かされている感じですね。作品づくりのイメージソースにしたり、サロンワークのインスピレーションとして生かしていますよ」
【毎日習慣②】次の日に着る服を前の晩に決める
「本来、新しく買った洋服を次の日に着るために始めた習慣。お酒を飲みながら、手持ちのアイテムと合わせていちばんビビッとくる組み合わせを見つけだすファッションショーを鏡の前で行うのが何より楽しいんです。コーディネートのテーマとして、次の日に会う人やシーンに合わせたり、撮影のある日はモデルさんの衣装とテンションを合わせていくこともありますよ」
【毎日習慣③】毎朝のスイカジュース、毎晩の納豆
「以前から、健康のために毎晩納豆を食べていたのですが、それに加え、お客さまに勧められて始めたのが毎朝のスイカジュース。納豆と同じく健康・美容に効果的な成分が豊富で美肌やシミ予防になる抗酸化物質が含まれるため、アンチエイジングとして飲んでいます。お客さまの前では年齢不詳、いつまでも老けない“ヴァンパイア美容師”でいたいので、若々しくいるためにできる努力はしていきたいですからね」
(出典:「PREPPY 2024年1月号」)
関連する記事
-
- 2024.11.29
松浦祐也の埋蔵金への道。第10回 夏季最上川遠征・没頭捜索編 その2。
-
- 2024.11.22
渋谷発 革ジャン青春物語。「あの頃の憧れはいつもVANSONだった。」