アトラクションズのレザープロダクツを中心に展開する「BILTBUCK」の、本気のエンジニアブーツ。

  • 2025.02.01

BILTBUCKはアトラクションズのレザープロダクツを中心に展開するラインだが、中でもブーツのクオリティやワールドワイドな人気の高さから考えれば、ブーツメーカーという認識もあながち誤りではないだろう。特にエンジニアブーツは細部までパーフェクトを求める為に専用のラストを開発し、この度オリジナルソール第二弾を発表。ここまで本気で理想を追求したエンジニアブーツが他にあるだろうか?

LOT.444

クラシカルな顔つきのエンジニアブーツと言えばBILTBUCK、の印象を決定づけたブランドの代表作。ロングセラーにはワケがある。振りが強く、タイトなフィッティングのラストによるフォルムは癖がなく、足馴染みが良さが魅力。オリジナルレシピの染色・加工でフィニッシュされた渋なめしのホースバットレザーは、履き込む過程を経て、レザー本来の表情が活きた着用者ならではの味をダイレクトに映し出す。10万7800円

LOT.603

モーターサイクルブーツの創世記をイメージした“The Pioneer”。ストレートに近いラストを採用し、薄くシャープなトゥやヒールカウンターが表に出ないインナーカウンター仕様によるクラシカルかつドレッシーな佇まいが最大の特徴。イタリア・グイディ社の渋なめしのホースバットレザーは、高級感漂う光沢があり、履き込むほどに艶を増す。フォルム、素材共に最高峰の美のポテンシャルに溢れた1足というわけだ。14万800円

BILTBUCKのエンジニアにベストマッチなスタイルを求めて金型から開発したオリジナルソールの二作目。’40〜’50sをモチーフとした独自デザインで耐滑性、履き心地を追求した純国産。ブランドの顔であるLot.444/Lot.603のみに採用予定のスペシャルソールだ。

BILTBUCKのキーホルダーもヤバい。

Lot.444とLot.603のエンジニアブーツ のノベルティとして付属するキ ーホルダー。カッティングの際に余った素材 をそれぞれ使用。愛用ブーツと同じ素材を所有できる粋な演出だ。ソールデザインのキーホルダーは今後展開予定。

【問い合わせ】
アトラクションズ
TEL03-3408-0036
https://attractions.co.jp/

(出典/「Lightning 2025年2月号 Vol.370」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部