ルイスレザーズ代表デレック・ハリス氏に訊く! 英国ミッドセンチュリーとはなんだったのか

  • 2024.03.21

ミッドセンチュリー(世紀の中間)と呼ばれる1940年代から1960年代。第二次世界大戦によって、大きな転換を余儀なくされたイギリス。アメリカなどでは技術の発展や新たな価値観の誕生により、多くのカルチャーの転換期ともなったこの時代。イギリスでも同様にその後の文化に大きな影響を及ぼした。英国が生んだレザーブランド、ルイスレザーズで当時の話を聞いてきた。

59CLUBとLewis Leathers

ルイスレザーズの代表であるデレック・ハリス氏。彼はルイスレザーズの歴史に基づくものづくりの総指揮を執る。当然、ヴィンテージのルイスレザーズやモーターサイクルカルチャーの研究を続けており、イギリスのミッドセンチュリーにも造詣が深い。

アヴィエイターの飛行服を起点に、モーターサイクルジャケットを展開したルイスレザーズが、その地位を明確にした出来事があった。1959年、59CLUBの創設だ。

「59クラブは教会のユースクラブでした。若者を集めてレクリエーションの場としました。発起人はその教会のビル・シャーゴールド神父。世界的に有名なロッカーズのクラブが、神父によって創設されたというのは興味深いことですよね」

その神父自身もバイク愛好家だった。教会のユースクラブと言っても、メンバーの多くはバイカーで、神父が作ったモーターサイクルクラブといった面が強かった。

「毎月第二土曜日には59クラブでルイスレザーズはライブを催し、即売スペースを設けて、ジャケットや、ジャケットを飾るピンズやバッヂを販売していたんです。当時の写真を見ても、とても賑わっていましたね。だから現代も続く伝説の59クラブとルイスレザーズは切っても切れない縁なのです」

1956年の広告に初めて登場したルイスレザーズのBRONX。Dポケットやウエストのベルトを備えた革新的なモデルだった。1950年代以降も定番として長く愛された。59クラブ創設者ビル・シャーゴルド神父も愛用していた

ミッドセンチュリーの時代には世界中でユースカルチャーが盛り上がった。若者たちは、反骨心や個性の主張をカスタムで表現した。そして既成概念にとらわれない自由な発想が文化として根付いていったのだ。イギリスではその象徴が59クラブであり、ルイスレザーズのジャケットとなったのだ。

歴史や伝統にリスペクトを表し、カスタムで新しい風を吹き込む現代のルイスレザーズも、当時の息吹を継承し、後世に伝える重要な役割を果たしている。単なる商業プロダクツではない、文化の重みがルイスレザーズには宿るのだ。

Dルイスブランドで1930年代から1960年代まで続いたユニバーサルレーサーMk1。S.マックイーンもプライベートでエンデューロレースに出場した際に着用していた写真が残っている。現在も復刻されている
1950年代のスーパージェットヘルメット。AVIAKITのネームラベルは、ルイスレザーズがブランド黎明期の1920年代に飛行士の装備品を作っていた頃から使われている。1950年代にはBRONXなどのジャケットに付される
イギリス・ロンドンのフィッツロヴィアにあるルイスレザーズ。ブランドの歴史を伝えるヴィンテージピースや昔の写真などもたくさん展示されている
1960年代のAVIAKITラベルが付いたモーターサイクルヘルメット。この時代はヘルメットやジャケットなど、身の回りの物をカスタムするのが当然
こちらは現在ルイスレザーズが復刻するスーパージェット。1958年に発表されたものを忠実に復刻し、販売している

【DATA】
ルイスレザーズ ジャパン
https://www.lewisleathers.jp/

(出典/「Lightning 2024年4月号 Vol.360」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部