クラシック・スタンダードをそのままで感じたくて。
最近、1961年式VWタイプ1(ビートル)を手に入れたTHE FAT HATTERの菊地さん。まだ納車されてそれほど時間が経っていないけれど、現在では毎日の通勤でもこのクルマで移動するほど熱量が高い。
当時、国民車としてドイツで生まれ、長い歴史を持っているビートルも、ヴィンテージモデルとなると今ではなかなかお目にかかれないし、年々その価値は高まっている。そんな稀少車を普段使いとして選んでいる。
大柄でどっしりとした菊地さんがコンパクトで丸っこいビートルというチョイスにまずは驚く。普段からファッションもカジュアル過ぎないジェントルなファッションを好み、トレードマークのハットも欠かさない。良い意味での違和感を感じるその愛車選びに迫った。
「もともと、クルマにモノすごく詳しいわけではないんですよ。だから旧いクルマは好きでも、いわゆるクラシックカーも『わかりやすい車種』に惹かれるんです。タテ目のメルセデスや初代のフォード・マスタングとか。ビートルもそのなかのひとつですね。とくにビートルだと僕とのギャップもあって、あえて乗ってみたいと思っていたクルマでしたね」
そんなビートルとの出会いを聞いてみると、これがなかなかおもしろい。
「じつはこのクルマとは偶然ご縁があって。これはもともと知人がレストアして乗ろうとベース車両として所有していたんですが、別のクルマの良いレストアベースのクルマが見つかって、そっちに興味が行っちゃったみたいで。それで僕に乗らないかという話しが来たんですよ。これも何かの縁だなあと思って即決しました。ビートルは気になるクルマのひとつだったし、年式にはこだわってなかったので」と、出会いは突然だった。
よくクルマ好きに聞くと、愛車との出会いは縁でしかないという話をする人が多いけれど、まさに菊地さんはそんな縁をこのクルマに感じたという。
ただ、元々はレストアベースのヤレたビートル。これをフルレストアして乗るというプロジェクトをすぐに思い描いたという。
「もともとは知人がレストアして乗ろうと手に入れたベース車だったんで、自分もきっちりレストアして乗りたいなと思い、専門店との出会いもあってお願いしました」
とかくクルマ好きだと、せっかくフルレストアするならあれこれカスタムもしてしまおうと思いそうだが、菊地さんはあくまでオリジナルのスタイルにこだわっているのもポイント。
「だいたい仕上げて乗るとなると、車高を落としてみたり、マフラーやホイールを社外品に交換したりする人は多いと思うんですが、できるだけ当時そのままのスタイルで、自分からオーダーしたのはボディカラーだけですね」
と、あえて昔ながらの「素」の状態を意識したという。そこにも菊地さん自身の思いがあった。
「僕の作るハットも同じですけど、昔ながらの製法そのままに現代でやって、あくまで昔から変わらないスタンダードをベースにしています。それと同じように、クルマもこれは初めて乗るビートルだったんで、昔のままに近いカタチで、当時のスタンダードを楽しみたいなと。乗ってみると、普通に運転できますし、流れに遅れてしまうこともないですからね。今の状態でけっこう満足してますね」
旧きよきありのままを楽しみ、まずは当時のスタンダードを五感で感じることが楽しいという菊地さん。自身のハット作りのコンセプトと同じ感覚でクラシックカーを楽しんでいるってわけだ。楽しそうに話しているその根底には一貫した揺るぎないスタイルを感じることができる。
きっちりレストアされ、毎日の通勤で都内を走っている。ディテールは新車みたい。
あえてできる限り当時そのままに復元してもらった1台。もちろん現代のクルマからすれば非力なのは否めないけれど、あえて当時ならではのクルマを楽しみたかったという菊地さん。毎日乗っているので、冬の朝方でもエンジンは一発始動。バタバタと空冷エンジンならではの音を聞かせてくれる。
【DATA】
THE FAT HATTER
東京都渋谷区神宮前6-16-6-2F
TEL03-6450-6506
平日13時~19時(平日)、12時~19時(土日祝) 不定休
https://thefathatter.com
https://www.youtube.com/@thefathatter7413
関連する記事
-
- 2024.03.05
半世紀を越えてもなお愛されるワーゲンバスの魅力をその系譜でディグってみる。
-
- 2024.02.22
VWゴルフが今年で生誕50年と聞いて、初代モデルが気になってしまった人へ。
-
- 2024.02.07
実はアメリカ車のDNAを持つVW(フォルクスワーゲン)のピックアップモデル・アマロック。
-
- 2023.10.19
穿きこんだジーンズには、丸目の欧州旧車がよく似合う。