その美しき革鞄を見よ。「LEATHER WORKS BROTHER」のCHEVAL(シュヴァル)。

  • 2023.10.30

美しい仕上がりと堅牢な作り、丹精込めた丁寧な手仕事で、静かに注目を浴びるレザーブランドがある。LEATHER WORKS BROTHER。文字通り兄弟で作り上げるその革鞄/革小物は、他のブランドにはない色気を漂わせている。この革鞄を見てほしい。CHEVAL(シュヴァル)と名付けられたその革鞄は、1950年代のフランスの郵便局員用のバッグをトレースして、現代に甦らせたものだ。装飾を配した機能美の中に立ち上がる、ふわりと香る艶っぽさ。これこそがLEATHER WORKS BROTHERの真骨頂と言える。彼らのモノ作りの真髄に迫る。

革を使う悦びを、多くの人に知ってもらいたい。

ショールームに併設されている工房。お客さんは、商品を物色しながら、兄弟の手仕事を実際に見ることができる。天井からは、アイデアソースのヴィンテージが吊られ、雰囲気良し

埼玉県狭山市。決して便利とはいえない場所に、レザーワークスブラザー(以下LWB)のショールーム兼工房はある。2015年、阿部龍太郎・興二郎の兄弟によって立ち上げられたLWB、当初は革小物を中心に展開していたが、現在では革鞄も手掛け、アンテナの高い革好きの間で静かな人気を博している。彼らの生み出すレザープロダクツは、全て狭山の工房で作られる「手作り」。裁断、縫製はもとより、革の染色まで自分たちの手で行っている。

「僕たちが大切にしているのは、革の表情です。LWBでは国内タンナーのオリジナルレシピのタンニン鞣しの牛革を使っています。顔料や色止め剤を使わずに、全て染料で仕上げているんです」

そう話すのは弟の興二郎さん。シュヴァルも、興二郎さんがヴィンテージからインスピレーションを得て、デザインしたもの。いい意味で“ムラのある”有機的な質感は、全てLWBの革への飽くなきこだわりの結果なのだ。

染色、磨き、縫製担当の兄の阿部龍太郎さん(写真上)と、デザインから製作全般に携わる弟の興二郎さん(写真下)。革は使い込むことで自分のものになっていく。そこが美しいと興二郎さん

革の染色の工程。タンニンや油分を多く含んでおり染まりにくいが、色の入りやすい革と違い、のっぺりとせずに革の表情が楽しめる
ダークグリーンやレッドチェスナットブラウンなどは、染料を混ぜて自分たちの色を作っているという

「製作するすべての工程はもちろん重要ですが、裁断がいちばん重要だと思っています」と興二郎さん。カットラインがそのまま商品になるため、ごまかしが効かない。まず余白を2〜3㎜とって大まかに粗断ちし、その後に本裁断へと移っていく
天井からは、興二郎さんの革ジャンが多数吊り下がっていた。「バイクに乗るのでライダースは好きですね」と興二郎さん。アメリカ、ヨーロッパどちらも好きで、国のこだわりは特にないとか

普遍的で味わい深いデザインが魅力の「CHEVAL(シュヴァル)」。

1950年代のフランスの郵便局員が使っていたポストマンバッグをベースに作り上げたCHEVAL(シュヴァル)。国内タンナーで鞣したオリジナルレシピの牛革を採用し、一点一点すべて総手縫いによって仕上げられる。写真はチェスナットブラウンで26万8000円〜

ライニングにはディアスキンを採用し、見た目だけでなく堅牢で機能性にも一役勝っている。ポケットの配置も絶妙で使い勝手も良好
CHEVALはすべて受注生産。製造年月日やシリアルNO.が刻印され、所有者の名前の刻印も可能(写真はブラックモデルのもの)
CHEVALを構成するパーツ群と型紙。シンプルな形状のバッグながら、パーツ数は意外と多い。パーツを裁断する際は、革の繊維の方向を常に考えるという。繊維方向を間違えてしまうと、型崩れを起こしたり、使い勝手にも影響が出てしまうのだ
写真奥が1950年代のヴィンテージのフランスのメールバッグで、手前が興二郎さんが使用しているCHEVAL。大きさはA4が入るか入らないかの微妙なサイズ。「オリジナルの大きさのバランスが好きなんです」と、あえてこの大きさにこだわっている

LEATHER WORKS BROTHERのウォレットもまた美しい。

Rude Black

TRUCKER WALLET-01 本体3万7000円〜
WALLET CHAIN-01 1万4700円〜
BELT LOOP-02 double 6000円〜
KEY HOLDER-05 6000円〜

Over-Dyed Black

TRUCKER WALLET-02 本体4万9000円〜
WALLET CHAIN-02 1万5000円〜
BELT LOOP-02 double 6000円〜
KEY HOLDER-05 6000円〜

【DATA】
埼玉県狭山市狭山台1-1-7 鈴木ビル2F
TEL04-2941-2506
営業/10時〜20時
休み/不定休
https://leatherworksbrother.jp

【問い合わせ】
レザーワークスブラザー
TEL04-2941-2506
https://leatherworksbrother.jp

(出典/「Lightning 2023年12月号 Vol.356」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部