自転車用ヘルメットも、迷ったらアメリカで探すのが私の流儀。

  • 2023.02.21  2022.01.28

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介!

今回は、最近はフェローズの広報担当の杉本さんに自転車のことを教わりっぱなし。先日の打ち合わせでは、仕事そっちのけで1時間以上自転車の話をしてしまった……という編集部の何でも屋・サカサモトがお届け!

BELLのStratus ヘルメット(MIPS)

MIPS(多方向衝撃保護システム)を搭載しているため転倒時など安全性の高さがウリ。また汗を誘導するパッドデザインで、額のパッドから湿気を逃し、アイウエアに汗が垂れてこないデザインとなる。サイズはS〜Lの3種類でカラーリングも豊富。約3万円 ※海外サイトにて購入(BELL https://www.bellhelmets.com)

自分でも意外で驚いてるが、最近ロードバイクにハマり始めた。知人から譲ってもらった安いアルミロードに乗り始めて2カ月程度のド素人だが、休日には50〜70キロ程度のソロツーリングを楽しんでいる。そうなってくると色々装備を整えたくなる。

レーパン、ジャージは揃えたが、やはり安全性を考えると、次はヘルメットを手に入れたい。安かろう悪かろうなモノで済ませたくない性格なので、やはり“イケてる”モノが欲しいところ。ライトニングにいるおかげで、未知のジャンルでも肌感覚でなんとなく理解できるという特殊技能は身についたが、空気抵抗や軽量化など、とかく最先端が求められる世界だけはサッパリ……さぁ困った。

これまでの40余年の人生でのモノの選びを振り返ってみると、常にアメリカブランドやアメリカ製を求めていたことを再確認。しかも、そんなにハズした記憶もない。

というわけで「自転車・ヘルメット・アメリカ」でググって辿りついたブランドがこのベルなのだ。バイクでもベルを愛用しているだけに、例えるならば、知らない土地で友人に会った気分。もはやこれは買うしかないと速攻ポチる。ちなみに近々自転車も新たに購入予定。トレック、キャノンデール、スペシャライズド……やはりアメリカブランドから選びたいと思っている。

後頭部のフィッティングシステムは、 細かくノッチが設定されているため自分サイズにフィットできる
1957年に創業したベル・ヘルメット。 アメリカのカルチャーとともに成長し てきたブランドといえる
オールブラックとも迷ったが、せっかくなのでミリタリー感のあるグリーンをチョイスした

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Lightning 2021年11月号 Vol.331」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部