あの頃憧れたヴィンテージのリーバイスは、いまは色落ちしていればリーズナブル!

  • 2021.10.24 2021.10.23
  •              

いま40〜50代男性諸君にとって、’90年代はまさに青春。当時はいまのようにインターネットは普及しておらず、流行の情報源は毎月のファッション誌とテレビの中の芸能人のファッションだった。

そんな時代にアメカジ、ヴィンテージという一大ブームが世を席巻。人気のモノはプレミア価格で取引されるようになり、新品でも定価で買うことが困難なモノばかりだった。

そして、時は過ぎて現在。再び’90年代に夢中になったモノが気になっている。何もかもがプレミア価格だった当時と違い、いまは適正な価格で取引されているようだ。今回取り上げるのは、誰もが憧れていたヴィンテージデニム。

高嶺の花だったヴィンテージリーバイスも、いまでは状態によってはリーズナブルな価格に。色落ちしたジーンズの人気が復活するなか、XXでも意外とお安く入手可能となっている! 今こそ手に入れてみてはいかが?

あの頃は真っ白でも超高額だったけれど、いまは適正価格に。

ヴィンテージリーバイスは、’90年代には欲しいモノの筆頭に挙げられるほど人気だった。特にXXモデルは、真っ白に色落ちしていても10万円以上の売値なんて珍しくなかった。

しかし、いまは販売価格も適正なものになっている。デッドストックやコンディション良好なモデルは当時より高値で取引されているが、色落ちが激しくダメージがあると、旧いモデルでもリーズナブルな価格で買うことができるのだ。

1960s LEVI’S 501XX

いわゆる“ギャラ無し紙パッチ” の付く後期型の501XX。’90年代はXXというだけで真っ白に色落ちしていても10万円以上していたが、いまはリーズナブル。この色合いはいまの気分にもピッタリだ! 6万4584円

1960s LEVI’S 501E 初期型

おそらくタイプ物だと推測されるビッグE初期型の501。生地は最終型XXとほぼ同じで、色落ちしても迫力ある風合いが楽しめる。4万2984円

1970s LEVI’S 501E

おそらく’70年代初期の501で。ビッグEモデルの中では中期から後期のもの。爽やかな色合いとタテ落ちを楽しむならこの時代のデニムがベスト。3万2184円

1950s 517XX

507XXにTROY社製のウールブランケットが施されたモデル、517XX。ギャラ入り紙パッチも残っている。秋冬に大活躍する1着。8万6184円

1950s 507XX

セカンドと称される2代目モデルがこの507XX。おそらく紙パッチモデルだが、色落ちした雰囲気はさすがの一言。誰もが一度は憧れたモデルの1つだ。8万6184円

【問い合わせ】
ベルベルジン
TEL03-3401-4666
http://webstore.berberjin.com

※値段は取材時のものであり、コンディションや相場の変動によるためあくまで目安です。現在取り扱っていない場合もあり。

最近の気分に合わせて、色落ちが進んだ色合いのXXモデルや憧れのあのデニムを、この機会に探してみてはどうだろうか。

(出典/「LIGHTNING 2019年1月号 Vol.297」)

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

モヒカン小川

Lightning

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ADちゃん

Lightning

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

内藤真依子

CLUTCH Magazine

フォトグラファー

内藤真依子

杉村 貴行

Dig-it

商品開発ディレクター

杉村 貴行

サカサモト

Lightning

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

PREPPY 編集部

PREPPY

美容のプロのための業界誌

PREPPY 編集部

Men's PREPPY 編集部

Men's PREPPY

プロ向けメンズビューティ誌

Men's PREPPY 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

Dig-it編集部

Dig-it

ライフスタイル提案メディア

Dig-it編集部

こだわりのある暮らしを追求するライフスタイルマガジン

休日のカジュアルスタイルを提案し、語れる洋服を集めたファッション誌

豊富な海外記事を盛り込んだ世界基準のスタイルカルチャー誌

手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信する季刊雑誌

美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア

男性のヘア、スキンへの美意識に応える理美容師向けメディア

ガジェットやウェブサービスなどの最新情報をお届けするWEBメディア

アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディア