街乗りもできてレースも愉しめるオールマイティなスポーツカー「シボレーノバ」とは?

  • 2023.02.21  2020.03.12

アメリカでは普段乗りするクルマをデイリードライバーと呼ぶ。アメリカのローカルレーサーを彷彿させる自営業・小川伊佐雄さんの’70年式シボレー・ノバは、レース上まで自走で走り、ドラッグレースに参加している。それどころか普段の買い物までこなす、究極のデイリードライバーなのだ。

街乗りもできてレースも愉しめるオールマイティなドラッグレーサー「1970 Chevrolet Nova」。

自営業・ 小川伊佐雄さん 実はこのGrumpy’s Toy VII の他にもレース専用のドラッグレースマシンを所有する大のドラッグレース好き。若い頃から憧れていたそうだが、実はこのクルマが初のアメリカ車でもある

同時にスタートしてどちらが早くクォーターマイル先のゴールラインを通過するか、そんな単純ながら奥が深いアメリカ発祥の自動車競技がドラッグレースだ。当然専用にチューニングされたエンジンを搭載し、操作方法もかなり特殊。通常であれば、街乗りするのはかなりキビシイのだが、ここに紹介する小川さんは、ドラッグレースに参戦している’70年式シボレー・ノバで、普段乗りしているスゴ腕の人物だ。

レトロなレタリングが入るレザートップが特徴的なボディは、’60年代から’70年代にかけてアメリカで活躍した有名なエンジンビルダー兼ドラッグレーサー、Bill Jenkinsがドライブするレースカー“Grumpy’s Toy”をオマージュしたもの。

前オーナーが仕上げたためエンジンの詳細は不明というが、かなりリフト量のあるレース用のハイカムが組み込まれ、一般的に想像するV8サウンドとは異なる甲高い排気音が特徴。街中を走る姿はかなり目立つ。

「シフトレバーの操作も慣れてしまえば別に問題ないし、実際にレースにも自走で参加しているので、街中を普通に走るのも楽しんでいます。何より自分が好きなクルマですから、普段から気兼ねなく乗りたいじゃないですか」

毎日普段乗りできて、レースも楽しめる。小川さんのシボレー・ノバは、まさに究極のスポーツカーといえるだろう。

有名レースマシンの幻の7号車をオマージュして製作したドラッグレーサー。

’60年代から’70年代にかけて活躍し、The Grumpと呼ばれたアメリカで有名なエンジンビルダー兼ドラッグレーサー、Bill Jenkins。彼がドライブした歴代のドラッグレースマシンは、ニックネームから”Grumpy’s Toy”と呼ばれた。

そんな歴代マシンは6代目まで存在するが、中でも”Grumpy’s Toy V”がレザートップ付きの’68年ノバをベースとしていたことから、これをオマージュして前オーナーが同じレザートップのノバを使い、幻の”Grumpy’s Toy VII”を製作したもの。見る人が見れば、このレタリングのドラッグレーサーが街中を走る姿はかなり奇異に映るはずだ。

ハイコンプなスモールブロックを搭載しドラッグレースでも活躍する実力を持つ車体。

エンジン

エンジンはシボレーのスモールブロックをベースにチューニングを施したレース用エンジン。ツインリンクもてぎで行われる1000ftドラッグレースで、12.7秒を記録する実力を持つ。

リア

リアはあえてスティールホイールに、レースでも使用する極太のミッキートンプソン・スポーツマンタイヤを履く。

テールライト

テールライト横には、レース場で緊急時にサポートメンバーがエンジンを切れるように電源のシャットオフスイッチが備わる。

ボディ

ボディサイドのレタリングは、往年のドラッグレーサーを忠実にオマージュ。実際には存在しない7代目モデルをイメージして製作している。

シート

これほどのドラッグレーサーながら、シートはベンチのままで、ステアリングすらノーマル。実はベースの程度が非常に良いことが判る。コラムにマウントしたタコメーターが逆に目立つ。

レース用シフター

本来コラムシフトだが、フロアにレース用のラチェットシフターを設置。操作方法が特殊だが、街乗りでも違和感なく使いこなす。「慣れちゃえば、全然イケますよ!」

ステッカー

ボディ各所のステッカーは、現在のものとはロゴのデザインが異なるものもあるため、当時のレースカーを元にカッティングシートで忠実に再現したものでステッカーチューン。

(出典/「Lightning 2020年2月号 Vol.310」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部