そもそもブランド立ち上げ当初にハットを買おうと思ったところ、私の小さなアタマに合うサイズがない。でもそこは弦巻さん。「サイズオーダーできるんで、作りますよ」と、うれしいお言葉。でも、いつになっても連絡は来ないし、私もオーダーすら忘れる始末。
しかし、先日ショップで思い出して聞くと「あれは……実は、引っ越しのときにどこかへ行っちゃって」と、半ば苦し紛れのコメントに苦笑。しかしなぜか腹が立たないのが彼のスゴさでもある。しかも「最近では小さいサイズもあるんです」と聞きさらに苦笑。もはやオーダーする必要ないじゃん。
THE H.W. DOG&CO.のトラベラーズハット(カスタムバージョン)

じゃあ、サイズのあるハットを買うよとなるわけ。そこで選んだのが折りたたんで丸めれば収納できるトラベラーズハット。でもそのまま持って帰るのも腑に落ちないので(笑)、弦巻さんにカスタムしてもらうことに。お任せで焼き&ペイント加工をしてもらうと、実にカッコがよろしい。約5年越しという壮大なストーリーを持ったハットになってしまった。



【問い合わせ】
THE H.W. DOG&CO.
TEL03-6427-9011
http://www.thehwdog.com
(出典/「Lightning 2020年2月号 Vol.310」)
Photo/A.Kuwayama 桑山章
関連する記事
-
- 2025.03.28
スカジャンを悠々と着こなす、ワルな女でありたい。
-
- 2025.03.26
こんな後ろ姿で旅をしたいのです。「ヴァスコ」のレザーダッフルバッグ
-
- 2025.03.24
新しい自分に出会えた、「New Manual」のデニムジャケット。
-
- 2025.03.22
海軍の“荒くれ者”が着た特別なカバーオール。