時代を超えて受け継がれるアロハシャツブランド「ケオニ・オブ・ハワイ」って?

  • 2021.11.01  2018.06.25

「サンサーフ」が手掛けるハワイアンシャツ(アロハシャツ)の「ケオニ・オブ・ハワイ」の魅力はそのアーティスティックなパターン。この「ケオニ・オブ・ハワイ」誕生の裏には、ひとりのテキスタイルデザイナーの存在があった。

ハワイの服飾史にその名を轟かせたテキスタイルデザイナー“ケオニ”。

20180620_lng57

ヴィンテージのアロハシャツの名作として名高いゴーギャン・ウッドカット。フランスのポスト印象派の画家、ポール・ゴーギャンの作品をコラージュした独創的なテキスタイルを使ったこのシャツは、ヴィンテージファン垂涎のモデルとして世界に知られている。

その生みの親がハワイの服飾史に名を遺す伝説的なテキスタイルデザイナー、ジョン・“ケオニ”・メイグスである。ジョン・“ケオニ”・メイグスは、20世紀半ばのアロハシャツ最盛期に活躍したデザイナーだ。

洗練された彼のデザインは当時から現代まで高い評価を得ており、ハワイのスーベニアとして生まれたアロハシャツがアートとして評価されるきっかけを作った。

上写真のアロハシャツは、ジョン・メイグスが1940~’50年代に描いた、当時は製品化されなかった未発表作品のデザイン画をもとに、「サンサーフ」の技術で具現化した「ケオニ・オブ・ハワイ」の貴重な初期作だ。

右端と右から4番目のシャツが、ゴーギャンの版画をメイグスがコラージュして生み出した傑作「ゴーギャン・ウッドカット」である。

アロハシャツがハワイと日本の架け橋になった。

このように、1996年、「サンサーフ」を手掛ける東洋エンタープライズの小林社長は、ヴィンテージを収集するなかでメイグスが存命していることを知り、すぐに現地を訪問。彼の手元に保管されていた1940年代に描いたという未発表作品を、「ケオニ・オブ・ハワイ」の名のもとにアロハシャツとして製品化したのである。

これをきっかけに、メイグス自身もアロハシャツのデザインを再開。ケオニ・オブ・ハワイというブランドの成長を支えてきた。

その後、高齢なメイグスの体調を考慮し、「ハワイ文化の象徴であるアロハシャツをハワイと日本の架け橋に」という彼の想いは国内外のアーティスト達に引き継がれ、2001年以降は単なるコラボではないアーティストの「作品」として「ケオニ・オブ・ハワイ」は作られ続けてきた。その、作品たちを見ていこう。

国内外のアーティスト達に引き継がれた「ケオニ・オブ・ハワイ」。

20180620_lng48
2002 John Severson “CLOUD BREAK”
20180620_lng47
2004 永井博 “BEACH 3:PM”
20180620_lng46
2005 Terry Johnson “BAD-N-NICE BEACH DELUXE”
20180620_lng45
2005 三代目 彫よし “春一番”
20180620_lng51
2006 湯村タラ “TARA GIRLS”
20180620_lng52
2007 山口マサル “空想アロハサーカス団”
20180620_lng53
2015 小島功 “河童っぱ”
20180620_lng49
2015 柳原良平 “ハワイへ行こう!”

そして、今年(2018年)は女優としても活躍するアーティスト蜷川みほさんと、国内外のグラフィックデザインを手がけるDORA ISHIKAWAさんの2名のアーティストにその想いが新たに受け継がれ、新たな作品もリリースされている。

時代を超えて受け継がれているブランド「ケオニ・オブ・ハワイ」のアロハシャツは今年も見逃せない。

【DATA】
サンサーフ(東洋エンタープライズ)
TEL03-3632-2321
http://www.sunsurf.jp/

▼こちらの記事もチェック!

アロハシャツを選ぶ時に知っておきたい8つのこと。柄の由来からコーデ、ブランドまで。

アロハシャツを選ぶ時に知っておきたい8つのこと。柄の由来からコーデ、ブランドまで。

2023年03月16日

(出典/「Lightning2018年7月Vol.291」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部