ボタンにつけるアクセサリーの新作登場! 台南のイラストレーターと墨田区のオレンジトーキョーのコラボ作品

  • 2025.01.21

オレンジトーキョー株式会社から台南在住イラストレーターAXXY COOLデザインのボタンフックが発売。2024年のTAIWAN DESIGN EXPO出展作品で、東京都墨田区と台南市のデザイン協業から生まれた作品だ。

MERIKOTIxAXXY COOL

ボタンフックとは、刺繍したモチーフにボタンホールを開け、シャツボタン程度の大きさのボタンであれば、どこにでもつけることができるアクセサリーである。ホールに通すことで、ブローチや帯留め、キーホルダー、身分証明書のストラップなどに、ちょっとした可愛さをプラスすることができるアイテムだ。刺繍は一筆書きで描く緻密で技術を要する一種のアート作品であり、一刺し一刺しの間隔を「ふり幅」と呼び、その間の取り方一つでも表情が変わる。アートでもある刺繍を気軽に身に着けることができるのがボタンフックなのだ。

新作はAXXY COOLことAnnyさんが作り出す世界、「空気共和国」から。そこに住む動物たちがボタンフックとなって登場する。

空気共和国の動物たち
ペンギン、レンカク(鳥)、犬、ハリネズミ、猫、キツネの6種類

東京都墨田区と台南市のデザイン協業というテーマのもと、動物たちはそれぞれ台湾、台南の人々に古くから愛されているものを持ち、ところどころに墨田区ゆかりの物も練りこまれている。

台湾の名物名産とともに

ペンギンと紅椅頭(アンイータウ)

東京スカイツリータウンにある、すみだ水族館のペンギンは墨田の人気者であり、オレンジトーキョー株式会社はキリコというペンギンのアンバサダーでもある。空気共和国のペンギンが乗っているのは紅椅頭(アンイータウ)という台湾発祥の食堂などで親しまれるカラフルスツールである。もしかしたら、空を飛んでいる気分になっているのかもしれない。

猫と虱目魚(サバヒー)

猫が嬉しそうに持っている魚は、台南の人なら誰でも知っている虱目魚(サバヒー)である。サバヒーのお粥は国民的人気がある。また、墨田区と台南の地形が猫のボディの模様になっている。

レンカクと藍白拖(ランバイトゥオ)

水雉(レンカク)と読み、台南に生息する尾の長い美しい鳥である。多くの人々がこの鳥を目当てにバードウォッチングに訪れる。足元は台湾で有名な青白サンダルの藍白拖(ランバイトゥオ)を履いている。カラーは有名な墨田区のお菓子、言問団子からインスピレーションを受けている。

マルチーズと台灣啤酒(タイワンピージョウ)

イラストレーターのAnnyさんの愛犬が加えているのは台灣啤酒(タイワンピージョウ)である。日本でもおなじみの台湾でよく飲まれている有名なビール。

はりねずみと芒果雪花冰(マンゴーシュエホワァビン)

空気共和国の世界によく登場しているMr.ハリネズミは一輪車に乗りながら、みんな大好きなマンゴーかき氷 芒果雪花冰(マンゴーシュエホワァビン)を手にしている。

キツネと椪餅/茄芷袋(ポンビン/ガァチィアー ダイ)

キツネが台湾でよく見かけるナイロン製の籠、茄芷袋(ガァチィアー ダイ)に伝統的な台南のお菓子、椪餅(ポンビン)を入れて飛んでいる。

AXXY COOL AXXY COOL(アクシー・クール)は台南在住のイラストレーターであり、ふわふわと飛んでいる姿や浮遊感のあるイラストを描き続けている。最近では空気の意味を追求し、空気を通してきらめくイラストレーションの世界を創作。「空気共和国」はAXXY COOLが作り出す空想の共和国であり、ボタンフックに登場する動物たちはその住民である。ボタンやホールに通せるものなら何にでも付けられる手軽さと、ブローチと違って服に穴をあけることなくつけられる点が特徴であり、オレンジトーキーのオンラインストアを始め、百貨店やショッピングモールなどでの販売が好調である。

ボタンフックはOEMにも対応しており、ノベルティやオリジナルの商品作成も承っている。

オレンジトーキョー株式会社について

布ぞうりMERI

2012年にオリジナル布ぞうりブランド「MERI」を発表。翌年2013年には指割れ靴下(足袋+五本指ソックス)ブランド「TUTUMU TOKYO 1948」を発表。繊維に関わるものを原料とし、デザイン(企画)から製造(物づくり)、そして販売(事づくり)までを一気通貫で行っている少数精鋭の事業者である。

【DATA】
MERIKOTI 直営店
墨田区亀沢1-12-10
TEL 070-6986-0708
営業時間 10:00-18:00
月曜 火曜 定休(祝日の場合は営業)
https://orange-tokyo.jp/

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部