ミリタリー感とテーラーメイド感が交錯する「ウエアハウス」のWPAもの。

  • 2024.08.07

ヴィンテージピースを徹底的に検証しリプロダクションを生み出す手間は、デザイナーの感性に頼るモノづくりの何倍も知識と労力が必要となる。「再現させたい」とクリエイターたちを鼓舞するヴィンテージウエアの発見からすべてが始まる。今回は戦前のアメリカの雇用促進局で労働に従事するためのワークウエアとして着用されていたモデルを完全再現したというWPAものをピックアップ。

ミリタリーウエアを元にアレンジも効いたワークウエア。

1933年3月4日にアメリカ合衆国大統領に就任したフランクリン・デラノ・ルーズベルトは、世界恐慌後の深刻な経済問題に対処するため、ニューディールという経済政策を行なった。その中で失業者に仕事を与え、国の環境や農業、社会問題を緩和するために結成されたのが『市民保全隊(CCC)』と『雇用促進局(WPA)』だ。

前者の対象者は18〜25歳までの失業した青少年。”Tree Army”の異名のとおり軍隊に対して関心を高める目的も兼ねていた。一方、後者は『Work Progress Administration』の略で、1935〜43年まで運用。対象者の平均年齢は40歳で、校舎や病院・橋・飛行場の建設から雨水の排水管や下水管の敷設、2400万本もの植樹も行なった。

このWPAという大規模なプログラムでは、労働に従事するためのワークウエアを女性が製造した。『SEWING ROOM』と呼ばれる縫製室で作られたワークウエアには“Made by W.P.A SEWING ROOMS, NOT TO BE SOLD(雇用促進局縫製室製品、売り物にあらず)”というラベルが付けられた。

このWPAの衣料は、CCCと同様にミリタリーウエアを元にデザインされるが、厳格なスペックはなく、ユニークなアレンジが施されている。そして、当時主流だった環縫いではなく本縫いだけで仕上げているのも特徴。それゆえアメリカではCCCを凌ぐほどコレクターも存在するほどなのである。

Lot.2216 NEW DEAL PROGRAMS DENIM COVERALL

シンプルな2ポケットのカバーオール。CCCと似ているがステッチやポケットの形状も異なる。こちらもSEWING ROOMで作られた1着で、すべて本縫いで仕上げられている。3万5200円

戦前に見られる糸で芯地を組んだ紙ラベルを使用し、プリントで表記している。

黒い塗装が施された鉄ボタンが使われている。すべて手付けされているのも特徴。

ライトオンスのデニム生地が使われ、前立ての裏にはセルビッジも使われている。

身頃の両サイドのダブルステッチの裏側。本縫いのため折り伏せ縫いとなる。

肩部分の縫製も表側はダブルステッチなのだが、裏側はすべて折り伏せ縫いだ。

Lot.1231 NEW DEAL PROGRAMS DENIM TROUSERS

ミリタリーのような特徴的なポケットが施されたモデル。非常に丁寧に作られており、ワークパンツのような見た目と裏腹に折り伏せ縫いを多用した、クラシカルな仕様のトラウザーズだ。3万800円

ボタンはすべてトラウザーズ同様の手付け仕様だ。

トラウザーズ仕様のベルトループが施されている。

ラベルはカバーオールと同様に戦前の仕様を完全再現。

アウトシームが折り伏せ、インシームは脇割仕様。

ポケットの折り返し部にセルビッジが配される。

【DATA】
WAREHOUSE TOKYO
Tel.03-5457-7899
http://www.ware-house.co.jp

※情報は取材当時のものです。

(出典/「CLUTCH2024年8月号 Vol.96」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部