「OUTER LIMITS」PR Manager・吉田聖の新感覚クラシカルコーデと愛用品

  • 2024.06.22

「OUTER LIMITS」のPRマネージャー、吉田聖氏のコーディネイトはシンプルが基本。愛用品もカジュアルなアイテムが多いが、帽子やジャケットなどの小物使いでワークスタイルさえもグッと大人の雰囲気に。全体的に上品な印象になる着こなしは学びたいポイントが多い。

小物のチョイスでワークスタイルをエレガントに。

JACKET/Nigel Cabourn OX’ED SILVER SHIRT/Nigel Cabourn OX’ED SILVER PANTS/Nigel Cabourn OX’ED SILVER SHOES/Nigel Cabourn×RED WING。https://cabourn.jp

ニューコレクションとして業界内外でも注目されているNigel Cabourn OX’ED SILVERを筆頭にクラシックで耐久性が高く、長く着られる飽きのこないウエアを好むようになったという吉田氏。コーディネイトを考える上で、アクセントをつけるのは、サングラスやハットなど小物が多く全体のバランスを見ながらチョイスするのもファッションの面白さのようだ。

吉田聖さんの愛用品を紹介。

ジャケットのインナーにエプロンをレイヤードした大人のワークスタイル。英国のクラシカルな装いが上品に映る。

通常の数倍の重さを持つヘビーオンスのスウェットパンツも今シーズンのオススメのアイテム。リラックススタイルに相性良し。

ブリムが広めのハットはSuper Duperのビーバーハット。サングラスはスウェーデン発のアイウエアブランド、MONO
KEL EYEWEAR。

今シーズン、吉田氏的に注目しているリネンのインディゴ染めファブリックを使用したジャケット。カーディガン感覚で軽く羽織るのに最適。

数年前にNigel CabournがRED WINGとコラボしたチャッカブーツ。第二弾の同ブランドとのコラボレーションで、軍人用に開発されたマンソンラストを採用。

デザイン性の高いネイティブアメリカンジュエリーはナバホのシルバーアーティストである、David Listerの作品。迫力のある模様が大きな存在感を放っている。

(出典/「CLUTCH2024年5月号 Vol.95」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部