エルワン・ブルレックによるラーウィー初のラウンジチェア『ARBA』
『ARBAラウンジチェア』は、座面と背もたれの2つの成型合板、片持ち構造に曲げられた金属板、アルミダイキャストベースというシンプルでありながら洗練された構成を持つ。隠れた要素は何もなく、シンプルで明快な構成ながら、その座り心地には驚かされる。
座面と背もたれは完璧な形と位置で、背骨のように絶妙な角度に曲げられた中央の金属板は、カンチレバー特有のダイナミックな動きを加え、ベースは快適な回転機能を有する。このチェアは、実験的なプロトタイプの形状を忠実に保ちつつ、熟慮を重ねて精密に作られた工業製品である。
ベースには複数のカラーが、座面と背もたれには成形合板、塗装、Kvadrat社のテキスタイルの布張り、SPOOR社のレザー張りなどさまざまなバージョンがあるほか、オットマンも用意されている。
Erwan Bouroullec(エルワン・ブルレック)
エルワン・ブルレックは、我々を取り巻く世界に対する飽くなき好奇心を持ち、デザインを通じてより良い明日を模索している。熱心なSF文学の読者である彼は、産業、自然、芸術、テクノロジーの間を楽しみながら探求し、彷徨い続けている。エルワンにとって、プログラミングアルゴリズムとブルゴーニュの森で見つけた何の変哲もない小枝は、同じように重要なデザインツールである。1998年にパリのエコール・デ・ボザールを卒業した後、1999年に兄のロナンとともにブルレックスタジオを設立。2人は共に、業界と文化の中での最高レベルの膨大な数の製品デザインを生み出し、2024年にそれぞれ独自のデザイン事務所を設立した。エルワンはパリとブルゴーニュのクリュニー近郊の農場にある別荘を行き来している。 www.erwanbouroullec.com
raawii(ラーウィー)
デンマークのコペンハーゲンを拠点にBo Raahauge Rasmussen(ボー・ラーハウグ・ラスムッセン)とNicholai Wiig-Hansen(ニコライ・ウィグハンセン)が2017年に設立したデザインブランド。経済学者であり開発の専門家でもあるボーと、デザイナーであり教育者でもあるニコライの2人は、異なるバックグラウンドを持つ魅力的なクリエイターと仕事をしたいという好奇心と、素晴らしいアイデアを実現したいという深い情熱を共有している。彼らの願いは、クリエイティビティの力を使ってデザインプラットフォームを構築し、文化的・社会的発展に貢献することである。ブランド名は、創業者2人の姓の頭文字を組み合わせて付けられた。https://nomadinc.jp/brands/raawii
ARBA(アルバ)ラインナップ
ARBA 先行販売 POP-UPイベント
会期:2025年2月6日(木)~3月11日(火)12:00~19:00(水曜定休)
会場:MAARKETトーキョー(東京都港区北⻘山2-7-15) https://maarket.jp/view/page/shop
【問い合わせ】
株式会社 NOMAD
https://nomadinc.jp/
関連する記事
-
- 2025.01.31
『眼鏡と工芸展』YUICHI TOYAMA.がリミテッドストアを伊勢丹新宿本館にて開催
-
- 2025.01.31
もしもの時も灯る、くつろぎのランタンクロック「LANTERNCLOCK」発売
-
- 2025.01.12
暮らしに馴染むアウトドアの道具。リビングに置きたい家具やインテリア7選