秋冬のメンズコーデの最適解を探れ! アノラックパーカとブレザーのMIXコーデは6つのポイントを押さえよう

  • 2024.12.15

落ち着きのあるトラッドスタイルとアクティブなアウトドアスタイル。相反するふたつのスタイルをミックスする鍵はそのバランスにある。今回は、雑誌2ndが考えるアノラックパーカ×ブレザーのアウトドアミックスの模範解答を紹介する。

程よく主張するアウトドア由来のギミックと素材感がミックス感を演出する

シャンブレーシャツ2万7500円/ザ コロナ ユーティリティ(BAKU TEL03-6300-5043)、タートルネックカットソー5390円/エル・エル・ビーン(エル・エル・ビーンカスタマーサービスセンターTEL0422-79-9131)、ツイード素材のパンツ3万5200円/バーンストーマー(ヘムトPR TEL03-6721-0882)、シューズ9万4600円/パラブーツ(パラブーツ青山店TEL03-5766-6688)、メガネ4万6200円/エイチフュージョン(G.B.ガファスTEL03-6427-6989)

スポーティな雰囲気もあるアノラックパーカは、プルオーバーという仕様やフロントの大きなポケットなどかなりカジュアルな印象。トラッドスタイルに落とし込むには王道のブレザーを合わせるのがベターだ。襟元から顔を出すフーディーや、ブレザーの前開きからチラリと見えるポケットなど、アノラックパーカのギミックが程よく主張し、絶妙なミックス感を生み出す。パンツや靴はカジュアルとトラッドの中間的なアイテムを選ぶとバランスが良い。

【アノラックパーカ×ブレザー】アウトドアミックスコーデ成功の6つのポイント

ビリンガム(4万9500円グリニッジ ショールームTEL03-5774-1662)

  1. 襟元から主張するフーディー
  2. ダブルブレストのブレザーをPコートのようにラフに羽織る
  3. カジュアルとトラッドの中間に位置するホームスパンパンツ
  4. 登山靴としてのルーツを持つチロリアンシューズ
  5. タートルネックを合わせて首元にボリュームを
  6. 定番のクロスボディバッグは王道のオリーブではなくシックなネイビーを選ぶ

【着用アイテム①】「Nigel Cabourn」のアノラックパーカ

英国陸軍が運用したスノーパーカをベースとしたデザインのアノラックパーカ。前後の身頃に食い込むような立体感のある形状のフードや、フロントに並ぶ3つのフラップポケット、裾のやや上部に配置されたドローコードなど、インナーとしても重宝するギミックが満載。4万9500円(アウターリミッツTEL03-5413-6957)

【着用アイテム②】「Southwick」のブレザー

ナチュラルショルダー、ピークドラペル、サイドベンツ、袖の並び4つボタンなど、クラシックなダブルブレストのブレザーの意匠を余すことなく表現。重衣料におけるアメリカ生産はもはや絶滅危惧種であり、その佇まいからは、同ブランドのプライドさえも感じられる。14万8500円(シップス 銀座店TEL03-3564-5547)

(出典/「2nd 2025年1月号 Vol.210」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部