“AMETORA” MASTERPIECE トラッド巧者が選ぶ名品20選。No.01〜04

  • 2024.10.01

20人のトラッド巧者が「手放せない」と語る20のアメトラ名品。それぞれの個人的なエピソードや、いまだからこそ感じる魅力を織り交ぜて紹介する。

01…Brooks Brothers / BD SHIRT

ベーシックだからこそ色褪せないアメトラ好きの必需品。

当時から、インポート品や古着に傾倒していたという島倉さん。古書店で買った1970年代の雑誌を読み〈ブルックス ブラザーズ〉に惹かれて青山へ訪れたという。「18才の頃〈ブルックス ブラザーズ〉青山店で初めて購入したBDシャツは個人的な思い入れも含めて、僕にとって1番の名品ですね。

やはり襟のロール具合や作りの良さはもちろんですが、地厚のオックスフォードやブロードなど生地によっての細やかな作り分けが名品たる所以だなと感じます。前職ではシャツを作っていたこともあってかなり研究したんです。どこまで計算されているのか分かりませんが生地によってボタンの位置が数ミリ移動していたり、襟芯の有無などの細やかな作り分けが本当に見事なんですよ。

そういった細部へのこだわりがこんなに長く愛される理由だと思いますね」

Recommender:チルローブ/島倉弘光さん|神保町の名店「メイン」を営む「カントリー貿易」を30年勤めた後に独立。現在は古着のECサイト「チルローブ」を運営している。

02…Alden / PENNY LOAFER

Tシャツと短パンに合わせても「大人」として成立させる道具。

〈オールデン〉というブランドのカリスマ性や、チノだろうとデニムだろうとどんなパンツに合わせてもいい塩梅になるその絶妙なバランス感から、「アメトラの雄」と呼ばれて久しい名作、ペニーローファー。ネイビーブレザーやチノパンツに合わせれば、アメトラスタイルの模範解答の出来上がりだ。しかし、鈴木さん曰く、このローファーの魅力はそこではないという。

「15年ほど前、崩して履くことに憧れて購入したので、正統に合わせることはほとんどしてきませんでした。極端に言えば、Tシャツとショーツにオールデン。ここでスニーカーを履くと子供っぽいし、英国の老舗革靴ブランドだと、逆にカッチリしすぎるんですよね。

ドレス靴なんだけど、ほどよくアメリカ的なラフさがある。その振り幅の広さが、名品と呼ばれる所以だと思っています」

Recommender:エクスプローラー/鈴木誠治さん|アメリカものを幅広く網羅する名古屋の名店「エクスプローラー」。鈴木誠治さんは、バイイングから別注商品の企画も行っている。

03…POLO RALPH LAUREN / 2B BLAZER

イタリアの艶っぽさとは異なるアメリカ特有の色気。

「2つボタンでグッと開いたVゾーン、シェイプしたウエストや肩パッドが入ったショルダーなど、それまでのアイビー的なブレザーに比べ現代的で格好よく見えたんですよね」。部活で支給されたジャケットがどうしても気に入らず、その代わりに購入したという人生初のテーラードジャケットがこの〈ポロ ラルフローレン〉のブレザー。

時間が経つほどに、そのよさを実感していくことになる。「仕事柄、様々なジャケットに袖を通してきましたが、見れば見るほど〈ポロ ラルフローレン〉のブレザーはいいですよね。イタリアものにはない、アメリカにしか出せない艶っぽさ、色気が〈ポロ ラルフローレン〉のアイテムにはあると思うんです。

それは自分の製作活動でも大きな影響を受けていて、僕の根幹にある“格好いい”という感覚はラルフローレンから学びましたね」

Recommender:DCホワイト/石原協さん|2016年にスタートした日本のトラッドブランド〈DCホワイト〉ディレクター。大学までラグビーに打ち込んだ生粋のラガーマン。

04…U.S. Army / 43 KHAKI

現代のモノ作りに影響を与えるチノパンのスタンダード。

アメトラに欠かせないパンツと言えばチノパンを思い浮かべるが、その発祥がミリタリーなのは周知の事実。国の数だけ存在するようなベーシックなアイテムだが、その中でもUSアーミーの[43 カーキ]は特別。「この時代ならではのトロッとした滑らかな生地感、ズドンと太いストレートシルエットが気に入って購入したんです。

[43 カーキ]の両玉縁バックポケットは、現代ではスラックスなどのドレスパンツに見られるディテール。[45 カーキ]と呼ばれる後継では片玉縁になってしまうので、軍パンらしからぬ丁寧な作りもトラッド的だと思うんです。サイドは巻き縫いになっていて、穿き込むことで浮き出てくるパッカリングなどは、いまのチノパンのベーシックとなっていると思います。

そのあたりも含めて、チノパンの手本と呼ぶにふさわしいと感じますね」

Recommender:グリニッジ/瀬戸章汰さん|英国ブランドを主に取り扱う「グリニッジ」のプレスだが、アメリカ古着が大好物。休日は、お目当てを探して古着店を巡回している。

 

(出典/「2nd 2024年11月号 Vol.208」)

 

 

関連する記事

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部