代官山 蔦屋書店にバブアーのポップアップストアが登場する。

  • 2024.06.04

英国の歴史あるライフスタイルブランドである「バブアー」がサマーアイテムをひっさげて東京は代官山にある蔦屋書店でポップアップイベントを開催する。サマーシーズンのコレクションを楽しめるだけでなく、梅雨時期に活躍する即戦力なアイテムも目白押しだ。

梅雨時だけでなく夏場も楽しめるアイテムがずらり。

バブアーは1894年にジョン・バブアーがイングランドの港町サウスシールズで創業した英国発のライフスタイルブランド。北海に面した厳しい気候のもとで働く労働者のために、冷たい雨風をしのぐワックスドコットン製の耐久性の高いアウターウエアを開発したことをきっかけにスタートし、現在ではそのハイスペックなウエアたちはファッション感度の高い人たちにも好まれている。
そんなバブアーが今年のサマーシーズンの新作やレインウエアなどを代官山にある蔦屋書店にセレクトするポップアップイベントを開催する。

アイコニックなアイテムはもちろん、しっかりと高い機能を兼ね備えてアイテムたちは、この梅雨時期から夏を彩る即戦力になってくれる。その一部をここで紹介。

ウィメンズレインブーツ 1万3200円~ メンズレインブーツ 1万5400円~

バブアーのレインコレクションからは、アイコニックなクラシックタータンのデザインが目を引くレインブーツなどが登場。

クッション性に優れ履き心地が良いバブアーのレインブーツは、ウィメンズ・メンズともに豊富なカラーとデザインでレインシーズンを彩るアクセントになる。

Barbour LOGO Tシャツ 各6600円

アーカイブから現在までのブランドロゴがあしらわれたTシャツコレクション。普段のコーディネイトに取り入れやすいベーシックカラーはもちろん、イエロー・ピンク

ブルーなど夏らしいカラーを加えた全10色でラインアップする。

友人や大切な人へのプレゼントにもピッタリなアイテムになっている。

ポップアップ期間中にはオリジナルのエコバッグが手に入る。

期間中、購入した人にはバブアーオリジナル エコバッグがプレゼントされる。ポップアップで購入したレシートをバブアーの代官山店に持参すればもらえるぞ。

【エコバッグの受け取り方法】
対象条件:代官山 蔦屋書店内、バブアーポップアップストアにてご購入いただいたお客様限定
受け渡し場所:バブアー 代官山店(東京都渋谷区猿楽町25-1)
受け渡し期間:6月14日(金)~7月15日(月)
※無くなり次第終了。
※レシートと引き換えにてお渡しいたします。ポップアップショップで購入したレシートをバブアー代官山店に持参し、スタッフにご提示してください。

【イベントDATA】
バブアーポップアップストア
期間:6月14日(金)~6 月30日(日)
場所:代官山 蔦屋書店2号館1階建築デザインフロア
住所:東京都渋谷区猿楽町17-5 
営業時間:9時~22時
https://www.japan.barbour.com

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部