1.英国製のワイドデニムが演出するエレガントなヨーロピアンスタイル
他にはない「スタジオニコルソン」のワイドシルエットに魅せられたという江口さん。
「ヴィンテージデニムの太いシルエットって、ワークウエアとしての機能じゃないですか? でもこのワイドシルエットにはデザインとしてエレガントさや魅力を大いに感じたんですよね。これに『アルモ社』のブロードを使ったドレスシャツや、『エルメス』のスカーフでヨーロピアンな雰囲気にまとめるのが好みです。タックインして全体がキレイに見えるのも、英国製ならではだと思います」
2.程よく着崩したブレザースタイルに中間色の英国製リーバイスを合わせる
英国老舗ブランドの良品を展開する渡辺産業のプレスにして、生粋の英国好きである坂本さんの今のお気に入りはカットオフが施された英国製「リーバイス」の[501]。ホワイトでもグレーでもブルーでもない独特のカラーが特徴的だ。
「パキッとしたカラーよりニュアンスカラーが今の気分です。ユーロリーバイスはアメリカ製と比べてシルエットのアウトラインが綺麗な印象で、ブレザースタイルとよく合います。足元は大好きな『チャーチ』のスウェード靴を合わせ、オープンカラーシャツをタックアウトすることで抜けを作りました」
3.ヨーロピアンなジャケットスタイルにベルボトムでアクセントをつける
ヨーロッパスタイルを好む原さんにとっていま最も新鮮なのが「リーバイス」の[517]。
「フランス軍の[M-47]などの太い軍パンをたくさん穿いてきて、太いのは程々と思うようになりつつありました。この[517]は裾が靴に溜まる感じや元々入っていたセンタークリースのようなアタリが気に入っています」
シャツのボタンをラフに開けてジャケットを羽織り、パンツにデニムを合わせたスタイルはフランスの歴史に残る色男「ゲンズ・ブール」を彷彿とさせる。
「あくまでもユーロものと合うことが自分の中でのデニム選びのポイントです」
4.ユーロスタイル外しのデニムではなくユーロ直球のデニムスタイル
デニムをユーロスタイルの外しとして穿く人が多いなか、山根さんの穿く「アナトミカ」のデニムはユーロスタイルのためのデニムと言える。
「デニム然とした形でありながら、緯糸を白ではなくグレーで織り上げることで生まれる色味やデニムにはない股上の深さ、細身のシルエットなど、いわゆるアメカジを代表するデニムではないんです。なので、『アナトミカ』のジャケットに『レマメイヤー』のカーディガン、『ターンブル&アッサー』のシャツというユーロスタイルに合わせても外しではなく、そのスタイルに馴染んでくれるんですよね」
5.フランス製のリーバイス501を軸としたユーロ×アメリカのミックススタイル
ブレザーやチノパンなどのアメリカントラッドが大好きだという柳田さんが最近ハマっているのがヨーロッパのアイテムを使ってアメリカ的なスタイルを作ること。
「今日もフランスの『シャルべ』のシャツに英国製のワークジャケット、肩にかけたニットもイタリアの『ミッソーニ』。ジャケットに色落ちしたジーンズというアメリカンなスタイルなので足元には履き込んだ『オールデン』を合わせたい。この[501]は裾幅がやや広く股上も深めなのでジャケットスタイルにもよく合うし、あえてのフランス製というところが今の気分です」
(出典/「2nd 2024年6月号 Vol.205」)
Photo/Nanako Hidaka, Yoshika Amino Text/Masataka Kirita, Yu Namatame, Kihiro Minami
関連する記事
-
- 2024.11.13
2nd編集部が推す、買って損なし! な新作4選