いま“紺ブレ”が久しぶりにブームだって知ってました?

  • 2023.10.16

東京オリンピックにてユニフォームとしてブレザーが正式に採用されたり、銀座にみゆき族が大量発生したりと、いわゆる第一次アイビーブームが巻き起こった1960年代。その後、1980年代初頭に“プレッピー”というキーワードとともに舞い戻ったおそらく第二次のアイビーブームを経て、渋カジ時代のブレザーブームや、〈トム ブラウン〉や〈ブルックス ブラザーズ ブラックフリース〉を通してトム・ブラウン氏が提唱した現代的なアイビーブームなど、何度となくトレンドの座に返り咲き続けてきたブレザー。そしていま、ここへきて第何次目かのブームを迎えている。

8090年代のブレザーブームを体験した人たちがいままさに脂の乗ったディレクター・デザイナー世代だからなのか、彼らの子供たちが父親の背中を追いかけているのか、もしかするとストリートやスポーツなどのカジュアルファッションがいきすぎた反動なのか、どれもよく業界で耳にする噂だし、その真相は分からない。ただ、世のメディアが、「トラッド」や「アイビー」をキーワードにして特集を組んだり、街中でもブレザーの着用者を見かける機会が増えたり、ブレザーをドレスコードとするイベントが注目されたりと、これまでにはなかった潮流が生まれはじめているのは間違いない。20代〜50代まで、そのブームは年齢を問わずに広がっているが、特に20代のような若い世代になればなるほど、その装いがよりクラシックであることも、今回のブレザーブームの特徴のひとつであろう。少なくとも、ブレザーの汎用性と古典性がここへきてまた必要とされている。

そんな“現代”のブレザースタイルの芯に迫るべく制作された、1016日発売の『2nd』。いままさに気分なブレザーを使った着こなし、スタイリングのプロであるスタイリストたちが考える2023年版のブレザースタイル、いま買えるブレザーを厳選したカタログなど、冒頭から怒涛のブレザーコンテンツでお伝えする『2nd』ならではの内容は、ほかのどの媒体でも見られないスペシャルな内容だ。アイビースタイルの熟練者も、これから勉強したい、という人も必見の、充実した特集となっているのでぜひ手に取っていただきたい。

購入はこちらから!

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部