オーセンティックでありながらも質の高いアイテムが豊富。

大須エリアの古着店の顔とも言える「フィート」の姉妹店として2019 年にオープン。”NORMALCY” =普通をテーマとし、オーセンティックでありながらも質の高いアイテムを中心に販売されている。コンクリート剥き出しの無機質な空間にセンス良く配置された観葉植物と古着そのものが、アートな空間を演出しており、都会の喧騒を感じさせず居心地が良い。
ヴィンテージのデニムや珍しいヴィンテージシャツが多く並ぶが、夏時期は特にジャズTやムービーTといったグラフィックTシャツの品揃えが特徴で、ポスターやグッズと共に展示されているディスプレイは必見だ。



「フィート アップステアーズ」のラインナップをチェック!
70年代頃のタグが付く、ブルックスブラザーズのプルオーバーシャツ。マチ付きのディテールも◎。8690円
リーの名品、60 年代製の[91-J] カバーオール。ワンウォッシュ程度の完璧な状態のものは、どんどん少なくなっている。今のうちに手に入れたい。4 万3890円
『MADE IN AMERICA』のグラフィックがインパクト大。2万8490円
【DATA】
feeet upstairs
名古屋市中区大須3-17-1 赤門ブラザービル2F
052-212-7609
営業/13:00〜19:00
休み/水曜
※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。
(出典:「2nd 2022年8月号 Vol.185」)
Photo/Satoshi Ohmura, Yuta Okuyama, Shunichiro Kai, Takuya Furusue, Eisuke Hamamoto, Nanako Hidaka, Norihito Suzuki, Kuniharu Wakabayashi, Yoshika Amino Text/Shinsuke Isomura, Tamaki Itakura, Okamoto 546, Tsuyoshi Hasegawa, Shuhei Sato, Tsuyoshi Hasegawa, Kazuki Imanishi, Shuhei Takano
関連する記事
-
- 2025.05.10
新潟・霊峰弥彦山の麓にあるスーパーヴィンテージショップ「mushroom」へ行ってみた。
-
- 2025.05.07
アメリカンヴィンテージ一筋のアメ村の老舗「MAGNETS」はミリタリーに注目。
-
- 2025.05.04
大阪アメ村の定番ヴィンテージショップ「Pigsty」のとっておきをピックアップ!
-
- 2025.05.01
雑誌「2nd」編集部が行く、古着屋JAMでアイビーな古着を探せ!