知らなかった……。押さえておきたい「コーデュロイ」の豆知識。

  • 2021.11.01  2017.12.07

今季流行りのコーデュロイ。昔からある素材だけど、「細かいことはよく分からない!」という人も多いはず。周りが知らないことだからこそ、自分だけが知っているとカッコイイ。年末年始に自慢できちゃう、コーデュロイの豆知識はこれだ!

教えてくれた人・・・「福田織物」代表・福田靖さん

静岡県掛川市で1963年に創業した福田織物の2代目。知識と情熱を傾けて遠州産のコーデュロイを世界に広めるべく活動している。

豆知識1:畝の太さの単位は「ウェル(WALE)」。

コーデュロイ単位

ウェル(WALE)とは、畝を意味する英語。太さは、1インチ幅に何本の畝があるかで表す。1インチ四方の穴が空いたルーペを置いて数える。

豆知識2:名前の由来は、ルイ14世!?

ベルサイユ宮殿を造成したことでも有名なルイ14世の戴冠式で、南フランスの織物業者が畝のある織物を献上したと伝えられている。その後、庭仕事をする召使いの制服として用いたことが評判になり、Corde-du-Roi(王様の畝)、すなわちコーデュロイと呼ばれるようになったという。

豆知識3:日本からニューフェイスが続々誕生中。

コーデュロイ新顔

いま日本では、ウェーブやチェックのように、色々なパターンのコーデュロイが開発されていて、海外のハイブランドからも評価されている。また、色々な用途で使えるように撥水加工されたコーデュロイの開発にも取り組んでいる。

豆知識4:コーデュロイはこうやって生まれる。

コーデュロイは、1つの工場で生み出されるわけではない。幾段階もの工程を分業して、4つの工場で作業している。コーデュロイが出来上がるまでの、職人たちのチームワークをお見せしよう。

1.横方向にパイルが並んだ生地を織る。

工程1
※パイルとは、タオルのような布生地の表面にループを出した織物のことを指す

2.パイルに特殊な針を差し込み、円盤状のカッターでパイルを切る。この工程をカッティングと呼び、専門の工場で行う。

工程2

3.熟練職人によってカッティングの工程が終わった後の生地がこちら。横方向に並んでいたパイルがすべて切られた状態。

工程3

4.仕上げを行う工場では大量の水を使って生地を揉み込む。こうすることで、切られたパイルの糸がほぐれて畝が生まれる。

工程4

5.生地を乾燥させると細かい毛羽が畝の上に無数にある状態に。これをローラーで焼くと同時に生地に光沢感をもたらす。

工程5

6.織り上げ、カッティング、仕上げの3工場を経た生地は、最後に染めの工場に渡される。染め上って、ようやく完成!

工程6

普段何気なく見ているコーデュロイだが、実はこんなにも奥が深い素材だった! 忘年会や新年会など、何かと集まりが増えるこの季節、コーデュロイを普段のスタイルに取り入れて、さらっと豆知識を披露してみるのはいかが?

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部