日販オリジナル万年筆「Fonte」が「本のガチャ®×手紙 初めての万年筆セット」に登場

  • 2023.10.28

日本出版販売が開発・販売するオリジナル万年筆「Fonte(フォンテ)」が、ハイブリッド型総合書店「honto」で10月27日(金)に発売される「本のガチャ®×手紙 初めての万年筆セット」のセット商品として採用された。

「Fonte」は、手に取りやすい価格帯の万年筆やガラスペンを中心としたブランド。透明のボディに、別売りのキャップとインクを自由に組み合わせて、自分好みにカスタマイズできるのが特徴。書店を中心に販売して人気を集め、累計出荷本数は8万本を超えている。

「本のガチャ®」は、テーマごとにhonto書店員が選んだ本を、タイトルを伏せてランダムに販売する、hontoの人気企画。このたび「Fonte」が採用された「本のガチャ®×手紙 初めての万年筆セット」は、honto書店員が約6万タイトルの文庫から「手紙」をテーマに選書し、万年筆とインクと一筆箋(もしくはレターセット)をセットにした商品だ。

文庫は「手紙」をイメージしたhontoオリジナルデザインの紙製ブックカバーで包まれ、表紙を開くまで中身が分からない状態で届く。

本のガチャ®×手紙 初めての万年筆セット

商品タイトル数:全18点 ※1
販売開始日:2023年10月27日(金)
内容:のセット
文庫本1冊(オリジナルブックカバー付き)
万年筆「Fonte」本体
「Fonte」専用キャップ(マロンブラウン、ハニーイエロー、ディープグリーン、ダークブルー、ラベンダー、ワインレッドの6色からランダムで1色)
「Fonte」専用インクカートリッジ(ブルーブラック、ピーコックグリーン、ブラウンの3色からランダムで1色)
MJ×古川紙工「檸檬書店」一筆箋、もしくはMJ×古川紙工「檸檬書店」レターセット(10種類からランダムで1種類)
価格:2,299円~2,695円(税込)※2

販売サイト:https://honto.jp/cp/netstore/recent/honnogacha

※1 各テーマは数量限定のため、完売次第販売終了となる場合がございます。
※2 セット内容により販売価格が異なります。

【問い合わせ】
「Fonte」ブランドサイト
https://komamono-lab.com/fonte/

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部