日本全国おすすめの文房具店22選。大型店からこだわりの小さな文房具屋まで厳選紹介!

  • 2023.01.23  2022.05.19

昔は学校の前に必ず1軒はあった文房具店。最近町の文具店はめっきり減ってしまったが、万年筆やインク、ガラスペンや高級ノートなど、趣味性の高い文具を厳選する個性的でこだわりのある文房具店が注目を集め、新しい大型店舗もオープンするなど活気を帯びている。そこで、今おすすすめの文房具店を全国から選りすぐりで紹介! コロナ禍もあって営業時間の変更などもあるのでお出かけ前にはHPなどで調べてから訪れてみてほしい。

【東京】

1.日本橋三越本店 STATIONERY STATION|東京・日本橋

「世界の万年筆祭」など伝統あるイベントで筆記具ファンの注目を集めてきた日本橋三越本店(東京都中央区)に2022年に新しくオープンした文具店。運営するのは文具や雑貨の卸売業や「書斎館」を営む久菱成文堂。ワイドに広がる約190㎡の店内には、高級筆記具や100色のリアルなインクを集めた「インクウォール」、最新の実用筆記具など魅力的な文具が勢揃いしている。ガラスペンも取り扱っている。

ノート・手紙・手紙・金封など品ぞろえ充実の紙製品エリア

【DATA】
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館5階
TEL 03-3274-8443
営業時間 10:00~19:00(日本橋三越本店に準拠)

2.THE CAMPUS SHOP|東京・品川

「THE CAMPUS SHOP」は、東京・品川にあるオフィスビル群の一角に突如として現れる開放的なエリア「THE CAMPUS」の施設内にある。元々は来客用の会議室として利用していたコクヨの自社ビルの1 階を2021年2 月にリニューアルし、新しいテーマや切り口で製品を届ける前衛的な直営店を誕生させた。ゆったりとした音楽が流れる店内には、グリーンやアートを取り入れ、居心地の良い空間を演出している。既存の小売店ではペンやノート、ハサミなど、機能ごとに分類して陳列されることが一般的だが、「THE CAMPUS SHOP」ではシリーズごとに並べられ、ブランドコンセプトや開発ストーリーも展示。コクヨが大切にする「ものづくり」の考え方も訪れた人にしっかりと発信している。

特注什器の引き出しにはマーカーやペン、テープのりなどのコクヨ製品が敷き詰められている。その他にもハサミや業務用のステープラーも用意され、すべて自由に試すことができる

【DATA】
東京都港区港南1-8-35
営業時間 10:00 ~ 19:30
定休日 土・日曜・祝日
https://the-campus.net

3.文京堂|東京・本駒込

戦前は浅草で帯屋を営み、戦後文京区に店を構え現在3代目。2019年に「手紙と小さな贈りもの」というコンセプトのもと、事務文具中心から上質なアイテムを厳選した趣味性の高い文具店にリニューアルしたのがこちらの「文京堂」。2021年には試筆スペースを設け、よりじっくりと筆記具選びができるようになった。壁一面に並ぶカードやレターセットはセンス抜群。すてきなデザインが揃う。右手には付箋やマスキングテープやシール、ボールペン、ファイルなど、使い手の立場に立って選んだ一般文具を編集しながら、立体的に陳列している。

店の正面奥にある両開きのショーケースには、限定の万年筆や万年筆インク、ガラスペンなどが並ぶ。一緒に使いたい色柄のカードやペンケースをコーディネートし、限られたスペースにそれぞれの世界観を際立たせている

【DATA】
東京都文京区本駒込1-10-4
TEL 03-3941-4508
営業時間 10:00~19:30(土曜10:00~19:00、日曜13:00~19:00)
定休日 月曜日・祝日

4.オカモトヤ 虎ノ門店|東京・虎ノ門

虎ノ門にある老舗文具店「オカモトヤ」は「Tono&Lims」をはじめ常時450色を超える万年筆インク、ガラスペン用インクの品揃えに定評がある。そのための試筆台も充実している。2019年にリニューアルした店内は木の温もりと香りが漂い、思う存分インクやペンを選ぶことができる空間となっている。

約15作家のガラスペンも取り扱う

【DATA】
東京都港区虎ノ門1-1-24
TEL 03-3591-8181
営業時間 9:30~18:00
定休日 土・日曜・祝日
www.okamotoya.com/

5.ancora(アンコーラ)銀座本店|東京・銀座

場所は文具好きの聖地、東京・銀座のど真ん中、数寄屋橋交差点からほど近く。文具メーカーのプラスとセーラー万年筆が共同で2021年3月にオープンしたこの店は、ジュエリーショップのように洗練され、「カスタマイズ」と「ギフト」をテーマにしたオリジナルの万年筆やインク、紙製品が豊富に並んでいる。そのほか面積103㎡の店内にはガラスペン、レターアイテム、スケッチブック、ノート、色鉛筆など約600アイテムが並んでいる。

オリジナルカラーの「セーラー プロフィットJr.」を作ることができる、「アンコーラ My万年筆」コーナー。クリップやペン先の金属パーツの仕上げをゴールドとシルバーから選択。そして蓋栓、蓋、大先、胴、尾栓という5種類すべての樹脂パーツの色を10色から選ぶ。その組み合わせ、なんと20万通り。選んだパーツはその場で仕上げられ、オリジナル箱で持ち帰ることができる。税込3,850円

【DATA】
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル1階
TEL 03-6274-6522
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日
www.ancora-shop.jp

6.KINGDOM NOTE|東京・新宿

甲州街道沿いに2020年移転リニューアルオープンした「キングダムノート」。白を基調とした店内は万年筆やインクが映え、商品を選びやすい空間となっている。移転前と変わらず約20ブランドの新作からヴィンテージやレアな中古アイテムまで取り扱っている。

ウミウシをテーマにした別注ガラスペン(完売)。制作は「Glass Studio TooS」

【DATA】
東京都新宿区西新宿1-20-2 ホウライビル1F
TEL 03-3342-7911
営業時間 11:00~19:00
定休日 年中無休
www.kingdomnote.com

7.ステッチリーフ|東京・浅草橋

ルーズリーフは中学や高校以来使っていないという人が多い。しかしビジネス用など大人に向けたアイテムも増え始めており、新しい局面に突入している。そんな時代の流れを象徴するルーズリーフ専門店がここ。桃井 淳さんはルーズリーフを学生時代や文具メーカーで働いていた時もずっと愛用していた。それを見ていた妻の麻耶子さんは「大人の女性が使いたくなるバインダーが少ない!」ことに気付き、思い切って2 人で店を始めることに。自分だけの1 冊をオーダーできる仕組みがこの店の最大の特徴だ。「全国のイベントなどにも出店して、ルーズリーフの楽しさを皆さんに伝えていきたいですね(淳さん)」と、夢はどんどん拡大中。

壁面いっぱいにオーダーで選べるパーツが並んでいる。店の奥には作業スペースがあり、夫婦で力を合わせ、1 冊ずつ手縫いをして仕上げている

【DATA】
東京都台東区浅草橋1-32-2 中野ビル1F
TEL 03-6877-0853
営業時間 11:00~18:00
休み 毎週水曜ほか不定休
※ 営業日や営業時間はHPを参照。または要問い合わせ
https://www.stitch-leaf.net/

8.神戸派計画ショップ|東京・神宮前

「グラフィーロ」や「スイト」などを手掛ける神戸派計画の直営店。オフィスを兼ねたスペースには神戸派計画の全商品やセレクトアイテムが並ぶ。営業時間が限られているので、チェックしてから足を運ぼう。

【DATA】
東京都渋谷区神宮前5-12-10 鈴木マンション 406
営業時間 13:00~19:00※不定期営業のためHPで要確認
https://fromkobe.jp/?mode=f10

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部