優秀なトップスは何枚持っていても、ええでしょう。

  • 2025.02.08

物欲旺盛なライトニング編集部員たちが、今の気分で選んだ欲しいモノや身銭を切って購入したアイテムをジャンルレスで報告! 今回は「本当にビックリするけど、あっと言う間に1月下旬。2月は誕生月なので、「誕生日おめでとう」の言葉、お待ちしております(真剣)。アラサー街道まっしぐらじゃ!」と語るライトニング編集部の若手編集・アオイちゃんがお届け!

「ジェラード」のメガサーマルヘンリーネック

まだまだ寒い日が続きそうだが、ファッションに関しては、とっくに春気分だ。いかにもファッショニスタらしいことを言っているが、そんなカッコイイものではない。ただ、暖かい春のことを考えて、寒さから逃げたいだけだ。

厳密にいうと、このメガサーマルは秋冬のアイテム。なので、秋冬はもちろんのこと、気温差が激しい春先は1枚で着たり、インナーとして着たりできるので、この手のトップスを何枚か揃えていると、私のワードローブはかなり潤う。

今年の買い物をするときのルールは、「5年、10年後も大切にしたいと思えるものを見極めること」。20代前半の頃は、お金がないくせに、突発的に買い物をしていたが、これっていろんな意味でよくない。こういった背景があるうえで、2025年一発目の買い物はジェラードのメガサーマルになったわけだ。

飽きのこないデザインであり、なにより信頼できる高品質。肉厚で体にフィットする伸縮性、洗濯しても絶妙な柔らかさは残るので、快適な着心地をキープしてくれる。これなら5年、10年後も大切にできる自信がある。そして、このメガサーマルは豊富なカラー展開なので、必ずお気に入りが見つかるといっても過言ではない。まだまだ集めていくよ!

10/-(じゅうばんたん)糸で編まれたサーマル生地を使用したメガサーマルヘンリーネック。とにかく肉厚で伸縮性の高い1着だが、ワッフルの凸凹が大きいおかげで空気を保持することができ、保温性にも優れている。今回はヘンリーネックを選んだが、クルーネックも存在する。1万6280円(ジェラード TEL03-3464-0557 https://jelado.com/)

ネコ目ボタンを使用し、前立て部分もボディと同じ素材を使用している。明確な理由はわからないが、私は昔から断然ヘンリーネック派。

サーマル生地の中でも最高の肉厚素材とされる、10番単糸で編まれたサーマル生地を使用。体へのフィット感が抜群だ。

今回選んだカラーはミントとオールドネイビー。ジェラードの刺しゅうタグを見るたびに、後藤さんのヴィンテージへのリスペクトを感じる。

(出典/「Lightning 2025年3月号 Vol.371」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部