アメリカ西海岸最大のフリマに潜入! 毎月第2日曜日はローズボウルに集合!

  • 2023.05.14

「旧いモノはカッコいい!」と叫ばれる時代になって、フリーマーケットは存在感を高めている。カリフォルニア州パサデナにあるザ・ローズボウル・アメリカズ・スタジアムの周囲の敷地で、月に1回開催されるローズボウル・フリーマーケットは出店者数は2500以上というメガサイズ。インテリア雑貨、ファッション雑貨、古着、軍モノ……とにかく多彩な品々が揃う。コロナ禍後、再開してからは、とにかく大賑わい。編集部もその熱気を体感しに、3年ぶりのローズボウル訪問を果たした。いやぁ、アメリカで一番楽しいところだな。

古着屋さんの仕入れは夜明け前から。

来場者は見るからに古着好き、ヴィンテージ好きといった感じじゃない。街ですれ違う「普通の人々」が大多数。それだけフリーマーケットがカルチャーとして浸透しているのだ。老いも若きも、日曜レジャー目的の人も本気の買い付け人も、観光客だって多い

ローズボウルの朝は早い。早朝5時からスタート。夜は明けていない。但し、このフリマ、一般客は9時から。それ以前は高いチケット代金を支払うプロ向けの時間。

プロとは仕入れ目的の人たちで、日本からの古着バイヤーも多数訪れる。プロにとっては競争の場だから、懐中電灯を持って戦闘モードだ。彼らが古着市場を育ててきた歴史がある。ここでの人気アイテムが街のブームを作り、ここでの仕入れ価格が相場を成す。

ドッサリ積まれた古着の山から楽しそうにお宝を探す人々。ローズボウルではお馴染みの光景だ。若者の古着ブームのおかげで、ますます増加中の古着バイヤー、目の奥は笑っていないぜ

「最近、ヴィンテージ古着が値上がりしてるよね」って話の裏には、ローズボウルの存在がある。それを踏まえてローズボウルに行けば、思わぬお買い得品を見つけたときの喜びもひとしお。ますます楽しめるというものだ。

立って覗き込んでいるだけじゃ山の底は探せない。人だかりが多いところには必ずお買い得品があると思って間違いなし。「ハウマッチ?」が飛び交う
朝早ければ早いほど、本気の買い付け人が多いが、昼に近づくにつれ、のんびりムードに変わる。早朝は殺気立っているので、こんな画は撮れない
ローズボウルは50周年アニバーサリー。シルバージュエリーを中心に昔から出店しているマークさんはローズボウルでは馴染みの顔。現在、本気の商談中
ロサンジェルス市内のショッピングモールよりも賑わっている。理由は簡単で、ローズボウルが楽しいところだから。ついつい財布のヒモが緩んじゃう
WW2に活躍したUSNのN-1デッキジャケットは世界中で大人気のヴィンテージアイテム。時代やコントラクターが違えばディテールも変わる。カラーのカラーが違うから~
オーナーが最近まで着ていたという、超絶コンディションのスポーツジャケット。「バイクに乗るときに着ていたんだよ」という、ムートン襟仕様は’40s ~’50sのお宝ピースだった
ハイスクールのブラスバンドで揃えたユニフォームジャケットだろうか。おそらく1930年代のもの。そんなに旧くてもコンディションはいい
ローズボウルが古着市場に与える影響は絶大。カスタム刺繍入りのファラオジャケットやスタジャンの価格高騰は顕著。ますます値上がりしそうなジャケットの群れ。この一塊で新車が買える
スウェットの値段が上がっている。こちら、’80年代前後のラッセル・アスレチック製。オーソドックスとも言えそうなプリントだが人気は高い。マスタードも人気色なのだ
商品内容ごとに出店エリアが分かれているのだが、古着ディーラーが増え過ぎたせいか、その区分けも曖昧。各所でヴィンテージデニムに出逢える

リビングからガレージまで旧いモノに囲まれちゃう?

企業マスコットの雄、レディキロワット(右)にシボレーのボウタイロゴ(左)。アンティークアメリカーナ好きはゼッタイ好きな大型看板。ガレージにいかが?

旧いモノに囲まれた暮らしは素晴らしい。味わい深いアイテムに囲まれたいから、カリフォルニアのアメリカ人はローズボウルにやって来る。古着ほど高騰していないのもポイントだ。

我々日本人にとって、悩みの種は日本への輸送だ。しかし、諦めることなかれ。日本語対応可能な運送会社も会場内に出店しているし、よく調べれば帰りの飛行機で持ち帰れるモノも多い。編集部員も、かつてフリマで買った3メートル四方のカーペットや自転車も飛行機でハンドキャリーした経験がある。

手織りのペルシャ絨毯から、カジュアルなラグまで、敷物屋さんが多数出店している。「ロール状にしてラップすれば、大判サイズでも飛行機でも持ち帰れちゃった」と編集部体験者は語る

ネット時代だからこそ、ローズボウルは他人事ではなくなってきた。新しく家を建てる、お店を開店させる、ガレージを作る……。日本国内でインテリアを完結させるより、旅費や送料を入れてもローズボウルに行った方が安上がりになるかもしれない。何より、品定め自体が楽しいに決まっている。

「アメリカ人はいいな~」なんて指をくわえている場合じゃない! 訪れれば誰だって必ず欲しいモノに出逢える場所、それが西海岸最大、世界屈指のフリーマーケット、ローズボウルなのだ。

BRVARAGESって看板に書いてあるから飲み物が買えるって思うなかれ。じつはこの看板も売り物なのだ! 新しくお店をオープンさせたいって思っている人、安くてカッコいい什器が揃っちゃうかも
アイアン製のインダストリアルチェア。クルクル回して座面の高さ調節が可能。錆びている方が風合いがあるのかな? 重い分、安定感が高い。機械工のためのものだろうか。2脚で300ドル
インダストリアルのアイアンシェルフ。これはカッコよし。引き出しの開け閉めもスムーズで欲しかったけど、重すぎてこの日の取材に支障をきたすので泣く泣く断念した。300ドルは格安!

まだまだあります、気になったアイテム一挙紹介!

日本にもコレクターが多い、アンティークトイカー。今も昔もキッズは働くクルマが大好きだったのだろう、トラックが多い。

リアルミリタリーの担架。固定具もしっかり使えるコンディション……とは言え、担架は担架として以外の用途が見つけられないので、欲しかったけど購入を断念。275ドル

アンティークのステンレス製ティーポット他5点セット。北欧や英国でポピュラーとなったウッドハンドルデザイン。185ドル

アンティークのハンガー掛けや南京錠など、インテリア小物も探せばキリがない。金属の風合いはアンティークじゃないとね。まとめ買いでより安くしてもらうのがフリマ戦略。

塊根植物の鉢植えブームは日本だけじゃなかった。以前はローズボウルではあまり見かけなかった。植物は日本に持ち帰るのは簡単じゃないので注意が必要。検疫の対象だ。

アンティークのアウトドアフォールディングチェア。マリンカラーのストライプが美しいじゃないか! コットンの座面にウッドのフレーム。現代ではありそうで見つけられない逸品。

かつて、CLUB Lightningの一点ものフリマで編集部・松島が販売した蓄音機も、じつはココで購入したものだった。オーバーホール済みの良品が揃う。

【DATA】
ROSE BOWL FLEA MARKET
1001 Rose Bowl Dr Pasadena, CA
https://www.rgcshows.com/rose-bowl/
毎月第2日曜日開催
※入場料は入場する時刻によって異なります

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年5月号 Vol.349」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部