▼こちらの記事もおすすめ!
クルマ好きたちの楽園で速そうなクルマを探せ。
まずはこちら。エンジンフードをエアインテーク付きのカーボン製に換装するだけでぐっと凶暴な出で立ちに。マフラーもサイド出しの直線仕様なZを発見。
1969年式シボレー・シェベル396SSはそのままでも十分に速いけど、直線仕様にさらにモディファイ。リアタイヤの太さにも注目。
アラフォー世代は感涙の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場したマーティの愛車、トヨタ・フォーランナーを完全再現するカスタム。
リアルマッコイズの辻本さん所有の’32年式フォード・モデルBフェートンは、当時のオリジナルスティールボディ。今や稀少な歴史遺産がベースになっている。
ファーストアローズの伊藤さんが展示した1948年式H-DのG。ヴィンテージハーレーに精通している伊藤さんは、現在ヒルクライムテイストが旬みたい。
スモールブロックエンジンをチューニングしてビッグブロック搭載車よりも速いロッドモータースのシボレー・コルベットのドラッグ仕様。矢のように速い。
実物大のホットウィールみたいなゴールドラメ塗装のシボレー・カマロ。セカンドジェネレーション後期のカマロも気がつけば高騰気味である。
ホットロッドと言えば欠かせないのがピンストライパー。今回も多数のピンストライパーが腕を振るう(正確には
筆を振るうか)。ケンさんももちろん参戦しておりました。
今や国内外から多くのクルマ、バイク好きが集まるイベント。日本のビルダーたちの緻密で計算された カスタムスタイルは世界中で注目されている。
フロント側にエンジンフードが開くだけで速そうなクルマに見えるのは気のせいか。BMW2002は現行の3シリーズのご先祖様。通称マルニーね。
優雅なスタイルが信条のVWカルマンギアに走りのDNAを注入すると、ご覧のような速そうな1台が完成。バンパーレスもカッコイイ。
ファーストアローズの伊藤さんの次なる愛車。1929年フォード・モデルAとは名ばかりの完全にゼロから作り上げたオールドレーサー。
これまたドラッグレーサー仕様の1969年年式シボレー・カマロSS。盛り上がったエンジンフードは「大きな心臓が入ってるぜ」を主張する。火が出るほど速いことは想像がつく。
ヴィンテージVWのなかでも高嶺の花であるオーバルウィンドーをベースにキャルルックにカスタム。ダッシュボードに巨大なタコメーターをセットしたやる気仕様になっている。
先頭のマスタングの中途半端な年式が良い意味で気になっていたら、けん引するトレーラーも同色でコーディネイトするというレベルの高さに脱帽。上級者の遊び方を知る。
フェンダーを取っ払うだけがホットロッドではないと教えてくれる1台。フェンダーもあるし屋根もある。しかもルーフはメタル製というカスタム。バランス良く作り込まれるとこれが純正なのかと錯覚する。
ボディはサビサビだけど、機関や足回りはビシっと決めているスリーパーな1968年式シボレー・エルカミーノ。まだまだ作業途中なのか、これで完成形なのかは不明。
あえて後ろのトレーラーにアワード進呈
あえて後ろのトレーラーにアワード進呈。今回のライトニングアワードは、静岡でバーバー「ナチュラル・スタイル」を営む宮田さんの愛車、ではなく後ろのバーバートレーラー(1947年式)に進呈!! スーパーカーを探したのに、本誌のアワードはトレーラーに授与するという結果に。来年も楽しみだ。
Text/S.Koike 小池彰吾 Photo/T.Ogawa 小川高寛 ムーンアイズ TEL045-623-5999 http://www.mooneyes.co.jp
関連する記事
-
- 2024.09.28
2024年のINDIAN RIDERS DAYS JAPANはアメフェス内で開催