本藍染めを纏う!「BLUE BLUE JAPAN」が、松屋銀座本店で初のPOP UPイベントを4月1日まで開催中!

「HOLLYWOOD RANCH MARKET」を運営する聖林公司のオリジナルブランド「BLUE BLUE JAPAN」が、松屋銀座本店5階プロモーションスペースにて期間限定イベントを開催。ブランドの主軸商品である「サシコシリーズ」を中心に、2025年春夏コレクションやコラボレーションアイテムなど、幅広い商品を取りそろえている。この機会にぜひ手に取ってご覧いただきたい。※聖林公司の会員サービスは対象外となるため、あらかじめご了承いただきたい。

展開アイテムの一部を紹介!

インディゴリネン ハオリジャケット ¥85,800

インディゴで染めた麻生地に、さまざまな表情のインディゴ生地を重ね、手刺しを施したハオリジャケットは、手仕事が生み出す温もりを感じられる一着。インディゴ染めした麻は独特の艶を持ち、使い込むことで表面のインディゴが擦れ、ややマットな表情に変化する。あて布として使用したインディゴ生地とともに、異なる青の経年変化を楽しむことができる。リラックスシルエットを採用し、後ろ身頃にわずかなカーブを加えることでモダンな印象を与え、使いやすさを考慮して大きめのポケットはやや低めの位置に配置されている。

ホンアイライトサシコカバーオール ¥66,000

ワークスタイルのディテールを取り入れたベーシックなカバーオールは、聖林公司が大切にしている代表的なアイテムの一つである。「BLUE BLUE JAPAN」のシグネチャーファブリックであるホンアイサシコをベースに、軽さと着心地を追求し、従来の生地より糸の打ち込み本数を調整して独自のサシコ素材を仕立てた。カセ染めした本藍の糸を使用し、ドビー織機による二重織で厚みと弾力を持たせながらも軽やかな仕上がりを実現。糸の染色から仕上げまでの工程で高温乾燥を避けることで、柔らかく膨らみのある風合いに仕上げている。大きなポケットや低めに配置した胸ポケットなどのワークスタイルのディテールが特徴で、内側にも使いやすい位置にポケットを備えている。ボタンには木の実を原料としたナットボタンを使用し、手作業で本藍染めを施すことで、ジャケット全体にわたる藍色の経年変化を楽しめる。

コットンテンセルツイル ファティーグパンツ ¥30,800

ベーシックなファティーグパンツは、サイズ感やシルエットにこだわり、現代的なフィット感にアップデートされている。伸縮性があり、動きやすさもポイントである。コットンとテンセルの糸で交織したツイル素材は、適度なハリと光沢を持ち、ポリウレタンを使用しているためストレッチ性も兼ね備えている。経糸にインディゴ糸を使用したINDIGOカラーと、真っ黒のBLACKカラーの2色展開。フロントは使いやすいファスナー仕様。大きなパッチポケットや後ろのフラップポケットのディテールはそのままに、ヒップ周りと裾に向けてのシルエットをストンと落ちるようにデザインされている。

【開催概要】
・開催期間:2025年3月26日(水)~4月1日(火)
・開催場所:松屋銀座本店 5階 プロモーションスペース(登りエスカレーター前)
・営業時間:11:00~20:00(※日曜日は11:00~19:30)

【お問い合わせ先】
〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1
松屋銀座本店
電話:03-3567-1211(大代表)

BLUE BLUE JAPAN
https://www.bluebluejapan.com/

この記事を書いた人
Dig-it 編集部
この記事を書いた人

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

「Dig-it(ディグ・イット)」は、アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディアです。ファッション、クルマ、バイク、アウトドア、グルメ、ステーショナリー、ビューティなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが執筆しており、アナタのよき趣味の先輩となってくれることでしょう。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...