旧きよき時代のバーバーを体現した先駆者的な存在「ウルフマンバーバーショップ 神宮前」|東京・原宿

  • 2023.04.19
  •              

2006年に栃木・佐野にクラシックな米国文化を前面に押し出した一号店をオープンした「WOLFMAN BARBER SHOP」。現在に至るバーバー人気を当初から牽引しながら6年前に東京・原宿に二号店を出店し、ファッション関係者やツーリストなどからも高い評価を得ている。

バーバースタイルを日本でいち早く仕掛け、本場の外国人をも魅了する。

クラシックなスタイルからトレンドまでしっかりと対応しているのも人気の理由。カットだけでなく、シェービングやシャンプーのクオリティまで徹底してこだわっているのだ

東京の原宿と栃木の佐野に店舗を構えるウルフマンバーバーショップ。第一号店は佐野で、2006年にオープン。当時からクラシックな米国文化を全面に押し出した趣にし、現在は主流となっているバーバースタイルを日本でいち早く仕掛けた。

そして2017年には東京の原宿に二号店をオープン。感度の高いファッション関係者はもちろんのこと、本場の外国人からも高く評価されており、当店でカットすることを目的となるツーリストもいるくらいだ。

その世界観を自身でも体現しているのが、オーナーの曽原氏。T型フォードのホットロッドとAMCグレムリンが愛車で、ヴィンテージやその世界観を体現した骨太なブランドのウエアに身を包む。またTHE FATHATTERなどの人気ブランドとコラボするなど、今までにない試みを行っている。

一見、近寄りがたい雰囲気を醸し出しているが、実に丁寧な接客と高いカットテクニックを持ち、多くの顧客から信頼を得ている。

「WOLFMAN BARBER SHOP JINGUMAE」代表・曽原 猛さん|1974年生まれ。群馬県出身。正統派な理容室でキャリアを積み、2006年に栃木県佐野市にウルフマンバーバーショップをオープン。そして2017年に原宿に二号店を開店した
オーナーの曽原氏がカットだけでなく、シェービングまで行うことも珍しいことではない。この日は、たまたまオランダから来たタトゥーアーティストMarco Bratt氏が来店

WOLFMAN BARBER SHOP JINGUMAE」の内部を紹介!

192030年代の禁酒法時代のアメリカをイメージした店内。親交の深いGLAD HANDが内装に関わっており、ディレクターであるL.氏のアートワークが随所に施されている。

店内にあるバーバーチェアは、実際にアメリカで使われていたヴィンテージ。レザーなどを張り替え、完璧にリペアしているため、実用性、快適性ともに問題なし。至福のひとときを味わえる。

バーバーの醍醐味であるシェービング。わざわざシェービングだけをお願いするカスタマーも多いほど評判がいい。カットとセットにすれば、かなりお得なプライスである。

待合スペースには、ワンオフで作ったレザーソファが置かれている。右の棚にはウルフマンバーバーのオリジナルのプロダクトが並んでいる。

遊歩道沿いにあるウルフマンバーバーショップは、午前中だと陽が差し込み、ゆったりとした空気が流れる。昔ながらの2色使いのバーバーポール。

ウルフマンバーバーショップの看板には、オリジナルキャラクターが描かれている。このアートワークを使ったオリジナルのTシャツも展開する。

外にあるプライスリストもGLAD HANDL.氏によるハンドペイント。カットで6000円~で、オーナーの曽原氏は金額が異なる。パーマにも対応。特別なスペースでカットできるコースも用意される。

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

モヒカン小川

Lightning

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ADちゃん

Lightning

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

内藤真依子

CLUTCH Magazine

フォトグラファー

内藤真依子

杉村 貴行

Dig-it

商品開発ディレクター

杉村 貴行

サカサモト

Lightning

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

PREPPY 編集部

PREPPY

美容のプロのための業界誌

PREPPY 編集部

Men's PREPPY 編集部

Men's PREPPY

プロ向けメンズビューティ誌

Men's PREPPY 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

Dig-it編集部

Dig-it

ライフスタイル提案メディア

Dig-it編集部

こだわりのある暮らしを追求するライフスタイルマガジン

休日のカジュアルスタイルを提案し、語れる洋服を集めたファッション誌

豊富な海外記事を盛り込んだ世界基準のスタイルカルチャー誌

手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信する季刊雑誌

美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア

男性のヘア、スキンへの美意識に応える理美容師向けメディア

ガジェットやウェブサービスなどの最新情報をお届けするWEBメディア

アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディア