【業界人の愛用品】旧きよき時代の手仕事を感じる愛用品。|HOOKED VINTAGE /安藤公祐さん

  • 2022.07.31
  •              

ファッションを知り尽くした業界人に、コート、ジャケット、シューズなど、それら愛用品との出会いや経緯、もの選びの基準などを聞いた。ヴィンテージインダストリアルファニチャーに精通した「HOOKED VINTAGE」の安藤さんだが、愛用品として使っているものは意外にもヴィンテージには限らないそう。詳しく聞いてみた。

気兼ねなく使えるタフなものが基本です。

1981年生まれ。宮城県出身。中目黒のジャンティークを経て、夫婦で渋谷にフックドをオープン。日本有数のヴィンテージインダストリアルファニチャーのスペシャリストだ

ヴィンテージのインダストリアルファニチャーのスペシャリストである安藤氏。オーナーを務めるフックドには、その確かな腕を信頼して、内装業のプロフェッショナルも足繁く通っている。戦前の旧き良きアメリカを深く知る安藤氏のワードローブは、そんな世界観を感じるものがメインだ。

「ヴィンテージウエアも好きですが、気を使ってしまうようなスペシャルなものは性に合わないんです。仕事柄、本当に珍しいものに出逢うと気持ちは高まりますが、自分がワードローブとして手元に置きたいのは、ファッションとしても働く際のワークウエアとしても気兼ねなく使えるもの。そうなるとコンディションがよくて、180センチを超える身長の自分でもゆったりと着られるサイジング。ただそうなると古着で見つけることは難しいので、こればっかりは出逢いですね。現行品でも良いものはたくさんありますし、じっくりと探していこうと思います」

「HOOKED VINTAGE」安藤公祐さんの愛用品。

1.JACKET/LEE

LEEを代表するワークウエアのひとつであるカバーオールの98J。生地の種類で末尾のナンバーが変わるのもおもしろい。タグから30sと推測。「個人的に末尾が8のストライプ生地のバランスが好きなんです。ここまで大きいサイズはほとんど出ません」

2. BAG/ZERO HALLIBURTON

前職のオーナーであるジャンティークの内田さんよりプレゼントしてもらったという小振りなキャリー。「機内持ち込みもできるサイズなので、海外出張の際に必ず持っていきます。新品で頂いたのですが、かなり使い込んだ風合いになりましたね」

3.SHOES/ALDEN

HORWEEN社のコードバンを用いたローファーは、雨の日も気にせずにガシガシと履いている。「いろんなローファーを履きましたが、自分の足型にしっくりと来るのが、ALDENのラストだったんです。ニューヨークで購入しました」

4.EYEWEAR/TIMEWORN CLOTHING×HAKUSAN MEGANE 069

硬派なスタイルを貫く名店タイムウォーンクロージングと日本の老舗ブランドである白山眼鏡とのコラボ。同じモデルをフレームのカラー違いで3つ所有。「車を運転する用として購入したので、クリアレンズ、サングラスともに度が入っています」

5.CAP/COOPERSTOWN

今もメイドインUSAを貫く数少ないキャップメーカー。「このブランドのキャップが大好きで、いろんな種類を持っているんです。日本の代理店を友人がやっている縁から、フックド別注モデルをワンオフで作ってくれました。Hのワッペンは屋号の頭文字です」

最近買ったもの、ハマっているもの

’30~’40年代にアメリカでロードサイドツーリストウエアとして販売されていたOZARK POTTERY の陶器。フォークアートを感じさせるような独特なカラーリングが魅力。

(出典/「CLUTCH2022年8月号 Vol.86」)

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

モヒカン小川

Lightning

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ADちゃん

Lightning

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

内藤真依子

CLUTCH Magazine

フォトグラファー

内藤真依子

杉村 貴行

Dig-it

商品開発ディレクター

杉村 貴行

サカサモト

Lightning

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

PREPPY 編集部

PREPPY

美容のプロのための業界誌

PREPPY 編集部

Men's PREPPY 編集部

Men's PREPPY

プロ向けメンズビューティ誌

Men's PREPPY 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

Dig-it編集部

Dig-it

ライフスタイル提案メディア

Dig-it編集部

こだわりのある暮らしを追求するライフスタイルマガジン

休日のカジュアルスタイルを提案し、語れる洋服を集めたファッション誌

豊富な海外記事を盛り込んだ世界基準のスタイルカルチャー誌

手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信する季刊雑誌

美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア

男性のヘア、スキンへの美意識に応える理美容師向けメディア

ガジェットやウェブサービスなどの最新情報をお届けするWEBメディア

アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディア