SUN SURFの新作に宿る、後世に文化として継承すべきアロハシャツのデザインと歴史。

  • 2022.10.21  2022.06.11

世界的にコレクタブルアイテムとして知られるヴィンテージアロハシャツ。その魅力は、もはやアートとしても高く評価される美しいグラフィックにある。ここではアロハシャツの歴史とともにSUN SURFの今季の新作を紹介する。

「SUN SURF」Director・中野喜啓さん

学生時代にアロハシャツの魅力にとりつかれヴィンテージの世界へとのめり込み、ハワイ在住経験も。これまでに数千枚の個体を目にするも、未だ見ぬ柄も多く存在するとか。

グラフィックに描かれたストーリーを読み解く。

アロハシャツの歴史は旧く、戦前の1930年代にまで遡り、ここ日本も深い繋がりを持つことは、オリエンタルなグラフィックを見れば想像に容易いことだろう。発祥に日系移民たちが関わっていたことは事実で、日本人がいたからこそアロハシャツがあると言っても過言ではないと中野氏は語る。

1930年代に作られたアロハシャツ 。当時は原反から生地を選び自分好みの1枚を仕立てるのが主流だった。その大きな特徴として、襟部分のステッチ。襟から前立てにステッチが繋がっている

「戦時中は一時、アロハシャツの歴史が途絶えますが、戦後、すぐに復活します。戦前と戦後でアロハシャツにも大きな変化がありました。大まかに言うと、戦前は、縫製、染め、生地など、より日本の関わりを印象付ける個体が多く、かつ手作業によるものが主流。戦後は、生産性の効率向上のため、当然、機械による生産、さらに、グラフィックを筆頭に、さまざまな文化が混ざるようになっていくんです」

’60年代に入ると、生地となるレーヨンも徐々に少なくなり、’70年代には、扱いやすさ重視のコットンやポリエステルの混紡素材へとシフトしていく。

戦後のアロハシャツには、グラフィックはもちろん、配色や生地、パターンなど、新たなデザインの旋風が巻き起こった

「アロハシャツには作られた理由やストーリーが隠されています。そのストーリー、つまり当時の作り手の想いを読み解くことで忠実に再現できるんです。SUN S URFは、アロハシャツという文化を後世に継承していくための重要なリプロダクトなのです」

バックヨークにギャザーが入れられるのはハンドメイドの証。またグラフィックが大柄であることも初期の特徴
最初期になるとフロントボタンはプルオーバータイプも存在。襟から胸元までコの字型にステッチが入れられる

アロハシャツの歴史を今季の新作で知る。

“HAWAIIAN SKULL BORDER” KILOHANA

花のイラストが骸骨に見えることからハワイアン・スカル・ボーダーと名付けられた。オリジナルは1950年代にKILOHANAが手掛け、日本でプリントしたものと推定。¥14,080_

“GOLD FISH” KILOHANA

ヴィンテージ市場ではコレクタブルアイテムとして知られ、入手困難とされる金魚柄。過去にサンサーフからもリリースしたが、リクエストの声が非常に多く再復刻となった。¥16,280_

“DEER” ROYAL HAWAIIAN

ハワイのアロハシャツブランドとして展開していたロイヤルハワイアン社が1940年代に製作。16色もの型を摺り重ね、奈良の春日大社と鹿、紅葉が緻密に描かれている。¥16,280_

“ROYAL FLOWER” TROPICANA

オリエンタル柄には縮緬素材が使われることが多いがフィラメントレーヨンに大きな菊の花がプリントされるのは希少。抜染プリントによる立体的なグラフィックもより美しい。¥15,180_

“GOOD OLD DAYS” OAHU GARMENT CO.

「旧き良き時代」のタイトルが目を惹くグラフィック。1940年代後半にオアフ・ガーメント社が手掛けたもので、馬車やオアフ鉄道の描写から1890年代後半の情景と推測。¥14,080_

【DATA】
SUN SURF (TOYO ENTERPRISE)
Tel.03-3632-2321
https://www.sunsurf.jp

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「CLUTCH2022年6月号 Vol.85」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部