高度経済成長によって大きく変わる1950年代。「ゴールデンエイジ」でアメリカのプロダクツはどう変わったのか。

  • 2022.06.09

第二次世界大戦に勝利したアメリカは空前の好景気を迎える。この高度成長期はベトナム戦争に突入する頃まで続き、その勢いは、様々な工業製品から感じ取ることができる。

「LITTLE REATA」Owner・Masahiko Miyazakiさん

1967年生まれ。埼玉県出身。自衛官を経て、ヴィンテージの世界へ入った異色の経歴を持つ。名店フェイクαの店長を経て、2000年に竹下通りでリトルレアータをオープンした。

「すべての工業製品をアメリカがリードした時代」

「ゴールデンエイジは、戦争で我慢を強いられていたアメリカ国民が、終戦したことで爆発し、それまでの鬱憤や不安を晴らすような勢いや気持ちが工業製品に反映された時代だと思います」

と語るのは、’50Sのスペシャリストである宮崎氏。店内にはそんな時代背景を感じるデザインのプロダクツが、デッドストックまたはミントコンディションで並ぶ。今のカジュアルウエアという概念ができたのも、この時代からだ。

ショップのアイコンになっているブラックパンサーの陶器は、’50年代のオリエンタルブームで流行った。その多くが日本で作られたものである

「今でも多くブランドがこの年代のプロダクツに影響を受けているように、今のファッションやライフスタイルの指針となった時代だと思います。また服だけでなく、クルマや電化製品、インテリアなど、ありとあらゆるジャンルのプロダクツデザインをアメリカがリードしていました。また旅客機が台頭したことで、世界中を往き来することができるようになり、オリエンタルブームが訪れます。ハワイアンシャツのような異文化を取り入れたプロダクツが生まれたのもこの時代の特徴です」

1947年にスタートしたラングラーは、カウボーイに特化したデニムブランドとしてゴールデンエイジに急成長し、アメリカを代表する存在に

ゴールデンエイジを感じさせる、この時代のアイコニックなウエア。

アメリカが世界をリードし、今のファッションやライフスタイルの指針ともなった時代。カジュアルながらも時代背景を感じさせる、そんなウエアたちを紹介する。

ARTVOUGE|DRAGON PANEL SHIRT

様々な名作ハワイアンを輩出したカリフォルニアの名門。特にバックパネルパターンで多くの傑作を生み出し、ヴィンテージ市場ではコレクターズアイテムに。その中でも黒のドラゴンパネルはスペシャルな存在であり、状態も完璧。私物

CALIFORNIA|PHARAOH COAT

「デザイン、コンディションともにこれ以上のファラオジャケットに出会ったことはありません」と断言するアーカイブ。ネップが入った生地やリブのデザインまで完璧。私物

ネップの入った生地の風合いが絶妙。1950年代のカリフォルニアはファッションやデザインの中心であり、様々な流行やカルチャーを生み出した

PENNEY’S|PHARAOH COAT

大手デパートのひとつであるJ.C.PENNEYのプライベートブランド。「1950年代中期頃のジャケットです。リブの配色など、シンプルだが個性のあるデザイン」¥329,780_

タグには西海岸で生産とデザインがされた記述されている。このファラオコートは西海岸発祥のスタイルだということが推測できるのだ

HOOKANO|HAWAIIAN SHIRT

名門のハワイアンシャツブランド。数ある和柄の中でもトップクラスである孔雀柄。「柄の配置も含めて、孔雀柄の最高峰。希少なデッドストックになります」¥219,780_

TOWNCRAFT|NAUTICAL DESIGN SHIRT

J.C.PENNEYのプライベートブランドからリリースされたプルオーバーのオープンカラーシャツ。ハンドスクリーンによる傑作。前後に帆船をモチーフにしたアートワーク。¥142,780_

STAR OF HOLLYWOOD|VULTURE PATTERN SHIRT

復刻される有名な作品であるが、市場には滅多に出ないレアピースのデッドストック。「当ブランドのスパイダーや生首に並ぶ名作。このヴァルチャー柄だけコットン」¥1,759,780_

TRUVAL|OPEN COLLAR SHIRT

オープンカラーシャツの中でも数の少ないブラックのボディに加えて、デッドストックという完璧な状態。「イタリアンカラーのようにカーブした襟も素晴らしい」¥142,780_

PARAGON|SPORTS JACKET

数多くのギャバジャンを作っていたシカゴのメーカー。ゴルフやスキーなどで使うスポーツジャケットとして販売。「フレックネップ柄のパターンが際立つ」¥175,780_

JARMAN|ROPER BOOTS

エルヴィス・プレスリーも愛用していた名門。デッドストックを厳選。「’50sを代表するブランドで、デザイン性に優れています。シャフトの造形がお見事」¥219,780_

UNKNOWN|SUMMER KNIT

’50年代に流行したサマーニット。豊富なパターンが存在するが、その中でもアート性の高い1着でデッドストック。「ここまで大振りなパールダイバー柄は珍しい」¥219,780_

【DATA】
LITTLE REATA
1-6-8 2B Jingumae,Shibuya-ku,Tokyo
Tel.03-3401-2805
営業/11:00~19:00
5/26に移転
6-19-3 Jingumae,Shibuya-ku,Tokyo
Tel.03-3486-7404

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「CLUTCH2022年6月号 Vol.85」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部