服好きがいずれたどり着く、台東区下谷にオープンした優良靴の新名店。

  • 2025.04.18

浅草メイドの革靴ブランド「ブラザーブリッジ」が入谷に新店をオープンした。その名も「ザ ジン フットウェア クラブ」。シックな空間でこだわりの革靴を吟味する時間は他所では得難い、まさに会員制の“クラブ”のような特別感を味わえる。

隠れ家的雰囲気の中で革靴を吟味できる新店

浅草を拠点とする革靴ブランド「ブラザーブリッジ」が、本年3月、自社工場のある浅草からほど近い入谷エリアに新店をオープンした。その名も「ザ ジン フットウェア クラブ」。元々この場所が旧い印刷会社であったこともあり、「自分たちの靴を自分たちなりに編集したい」という代表・鈴木英明氏の思いから、雑誌を表す「マガジン」にちなんで名付けられた。ミッドセンチュリーも取り入れたシックな店内は、立地もあいまって隠れ家的な雰囲気だ。小誌でもお馴染みの服好きモデル、岩本大樹さんが同店を訪れ、こだわりの革靴を吟味。どうやら共通の趣味であるバイク話で盛り上がっている様子。

名作モンキーブーツ[ヘンリー](写真右)をはじめとした「ブラザーブリッジ」のアイテムはもちろん、新たに始動したラギッドなブーツブランド「シュアブーツ」(写真左)も並ぶ店内

【DATA】
THE ZINE FOOTWEAR CLUB
東京都台東区下谷1-12-23
TEL03-5830-3102
14:00~18:00(土日祝のみ13:00~)月火水定休

浅草の職人が手がけるハイクオリティな革靴が揃う

「ブラザーブリッジ」や「シュアブーツ」の靴は自社工場で製作。高齢化が進んでいると言われている製靴業界だが、ここで働く職人たちは平均して30代と若い方ばかりだ。「世代が近いこともあってすごく働きやすい環境です」と最年少の職人が教えてくれた。

製甲長の伊藤さんは[ヘンリー]を作業靴として愛用。

高品質な革のストックが並ぶ。

現在鋭意製作中の新作。夏用として[ヘンリー]の素材をキャンバスに変更したモデル。5月を目処に発売予定。

革の裁断もこの自社工場で行う。

リーダーの伊藤さんは、開発から型紙制作、製甲まで幅広く担当。「意見をはっきり言ってくれる意欲の高いチームです。完成間近にみんなで一生懸命製甲に打ち込んでいるタイミングは達成感もあって楽しいです」。

モデル名を刻印する工程。

厚い革を縫いやすい[ステージャー]というミシンを使って縫製している様子。

 

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部