業界人も「推し」なトラッド好き必訪のセレクトショップ。福岡/FACE

  • 2024.06.27

ネットを介した買い物も手軽でいいが、オーナーの個性がダイレクトに感じられる実店舗へ足を運ぶことの魅力。店の人と直接会話して初めて湧いてくる物欲や、自分の目で見て初めて出会える素敵なモノが、確かにそこにはある。信頼のおけるトラッド巧者お墨付きのショップも多く、久留米で創業して35年の「FACE」もそのひとつ。昔からセレクトもほぼ変わらない、まさに「町のセレクトショップ」だ。

ブレることなく丁寧に。久留米でトラッドを発信し続けて35年

福岡・博多の南に位置する久留米市。決してファッション先進の地とは言えないこの場所で、約35年ものあいだ変わらずトラッドスタイルを発信し続けている名店は、その店名の通り町の「顔」になっている。

「お店に並んでいるのはもう20〜30年ほどの付き合いになるブランドばかりです」と語るオーナー山手さんの愛するスタイルは開店以来ブレることはない。かつてパリにあったセレクトショップ「エミスフェール」の感覚に近いという、ヨーロッパのフィルターを通した上品なアメトラスタイルは、廃れることなくこの地で静かに輝き続ける。「町のセレクトショップ」。この言葉が、これほど似合うお店もそうないだろう。

「オールデン」や「インディビジュアライズドシャツ」など。『セカンド』がお店を出すとしたら、こうなるだろうというほどのラインナップ

トラッド巧者の推薦コメント

「アーミーツイル」多田周平さん

「堅実なものづくりが得意なブランドをセレクトされている、福岡の老舗店さんです。オーナーの山手さんが『アーミーツイル』の展示会にいらっしゃった時も、実際に試着しながら丁寧に吟味していただき、とても印象に残っています」

「FACE」のおすすめアイテム

ショーツ2万680円
ベスト1万9800円

堅実なブランドセレクトが同店の魅力。「マスターアンドコー」のショーツ(写真上)、「アーミーツイル」のパイロットベスト(写真下)など。

ハット1万5000円

かと思えば、デッドストックのアメリカ製メガネが並んでいたりと、独自の審美眼も覗く。ボンクラに別注したダック地のハット(写真上)は今季イチ押し。

10年くらい別注し続けているという「インディビジュアライズドシャツ」のバンドカラーシリーズ(なんと同店に特別に許された6つボタン!)は、「フェイス」の看板的アイテム。今季は首元だけホワイトをあしらったクレリック仕様で。山手さんなら「アルヴァナ」のデニムモーターサイクルパンツとワラチサンダルでシンプルに合わせるとのこと。シャツ3万7000円

【DATA】
FACE(フェイス)
福岡県久留米市通町104-1
TEL0942-38-1489
営業/12:00~20:00
休み/水曜
Instagram:@face0518
[取り扱いブランド]
ボンクラ/オールデン/インディビジュアライズドシャツ/アーミーツイル/フィルメランジェ/フランクリーダー/ハバーサック/マスターアンドコー/ベオーマレザーカンパニー…etc

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 2024年7月・8月合併号 Vol.206」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部