“ワイシャツ”という言葉の生みの親が開業した日本初のオーダーワイシャツ店。

  • 2023.03.16  2023.03.06

自らの体型に、好みに、目的に100%合致する、言わば至高の嗜好品を探し求める時、ビスポーク以上の買い物術は存在しない。信頼を置く職人と語らいながら(文字通り“be spoken”しながら)、ともに無二の作品を作る過程は、形容し難い高揚感ももたらしてくれる。そうした完全自分仕様のアイテムを創り上げるという、この究極の買い物術に、歴史の一部になるという付加価値までプラスしてくれる、名門が実施しているビスポークサービスにフォーカス。今回は1876年に開業した日本最古のオーダーワイシャツ店、大和屋シャツ店!

歴史に裏打ちされた最古にして最高のシャツ。

シャツのビスポークを請け負う専門店は多い。しかし大和屋シャツ店でビスポークすることに特別な意味を見出す服好きは後を絶たない。理由は同店の深く、長い歴史にある。

時は1873年。異文化の坩堝となっていた横浜で、ある青年が西洋人から白いシャツを譲り受けた。その際“white shirts”ワイシャツと聞き違えたことで、日本にワイシャツという言葉が浸透することとなった。その青年こそが同店を創業した二代目石川清右衛門(下写真)

彼は入手した複数枚のシャツを解体しては縫い直し、また解体しては縫い直しという作業を繰り返して構造を分析。ワイシャツを自作することに成功し、1876年に関内の弁天通りで日本初のオーダーワイシャツ店「大和屋ワイシャツ店」を開業するに至った。

やがて海外にも進出し、数々の世界博覧会で一流の技術と称賛され、小泉八雲や第32代米国大統領フランクリン・ルーズベルトなど、錚々たる偉人たちが顧客として名を連ねた。しかし第二次世界大戦によって状況は一変。店舗も工場も焼失してしまったが、時間をかけて再興し、銀座に場所を移して現在に至る。

このあまりに長い歴史を経ても「物作りの精神は変わらない」と、六代目店主の石川さんは力を込める。好みや用途を細やかにヒヤリングし、正確に採寸する。生地も部材も豊富に揃え、裁断や縫製を担う職人とも密に連携する。あらゆる要望に応える土壌を完璧に整えているのだ。最古の店で仕立てるシャツには歴史に裏打ちされた格も宿る。

六代目 代表取締役・石川成実さん

伝統の採寸術と信頼する職人たちとの連携で“大和屋のオーダーワイシャツ”を仕立てる。

同店にはかつて大正天皇からオーダーを請け負った際、職人が採寸に伺ったものの、直接採寸することは許されず、3メートルほど離れた位置から目分量で測定した、という逸話が残る。そして現在の同店には、その逸話に匹敵するほど卓越した採寸術を駆使する、35年以上のキャリアを誇るスタッフが複数在籍している。

さらに顧客のイメージを掻き立てる助力になるよう、常時数百種類以上の生地を反で陳列。衿やカフスの型も豊富な選択肢が用意されているほか、存在感と耐久性を考慮して作られた、3.5mm厚の白蝶貝ボタンをオリジナルで製作するなど、副資材にもこだわり抜いている。

オーダー後の作業を担う裁断・縫製職人たちとも密な関係を構築。1インチに24針の糸を落とし、本縫いで仕立てられたシャツは、息を飲む美しさがある。「大和屋紳士録」に名を連ねる顧客が後を絶たない理由は、無二の歴史と精緻な仕立ての双方にあるのだ。

屋号の由来は不明。だがロゴには翼が生えた鐘と日の出が描かれていることから、日出る大和の国という意味を込めたのではないかと推察される。このロゴが備えられるのも服好きには堪らないはずだ。仕様や受注状況もによって異なるが、納期は約1か月半。33000円~。

既製のオリジナルシャツやアウター、ネクタイ、パジャマなど、服好きの心を満たす多様な製品も取り揃えている

DATA
大和屋シャツ 銀座本店
東京都中央区銀座6-7-8
TEL03-3571-3482
営業/11:0019:30(日曜・祝祭日は~18:30)
休み/不定休

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 20232月号 Vol.191」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部