書類、名刺、レシートなどすべてデータ化 リモートワークの必需品 ScanSnap iX1600

米クラファンで10億円を集めたUGREENのNASync、日本上陸!

  • 2025.01.15

UGREEN(ユーグリーン)は、充電器やモバイルバッテリーの大手メーカーで、日本ではフォーカルポイントが代理店となっており信頼の置ける製品を販売しているとして知られている。そのUGREENが、昨年米国のクラウドファンディングKickstarterで約668万ドル(約10億円)を集め、NAS(ネットワーク・アタッチド・ストレージ)製品に参入した。そのUGREENのNASであるNASyncが、フォーカルポイントによって日本のGREEN FUNDINGで販売されることが決定した。最新のテクノロジーで作られた「今だからこそのNAS」で、これまでNASを使ったことのない人にこそ使って欲しいという。

UGREEN NAS公式サイト
https://nas.ugreen.jp/pages/ugreen-nas-preorder-email-signup

今、NASが必要な理由

『NAS』というと、「ああ、あのパソコン詳しい人が使うやつね」という答えが返ってくるだろう。ThunderVoltの読者の方なら「クラウドサービスを使っているからいいよ」と言われるかもしれない。実は筆者もそう思っていた。

しかし、UGREENのNASyncの説明を聞けば聞くほど、「これは必要な製品かもしれない」と思うようになった。

まず、前者の疑問だが、パソコンに詳しくない人も写真や動画を大量に撮る世の中だ。クラウドサービスを契約していないと、スマホやパソコンが壊れると、大事な家族の写真が消えてしまうかもしれない。NASyncがあれば、常時バックアップを取ってくれるので、安心、しかもRAID(複数のドライブに書き込むこと)を組んでおけば、HDDのトラブルにも備えられる。

次に、後者の疑問だが、果たしてクラウドサービスだけに預けておいていいのだろうか? たとえば、最近、クラウドサービスの値上げが頻繁に起こっている。データを預けているから、高くなっても払わざるを得ないが、どこまで付き合わねばならないのだろうか? 筆者はiCloudの6TBを契約しているが、先日月額が3900円から4500円に値上げされた。しかし、家族4人の20年分の写真が入っているから、払わざるを得ないのだ。

突然アカウントが停止されるようなことも起こっている。たとえば、日本だと当たり前の子供とお風呂に入ってるいるような写真が、児童ポルノだと認定されたりするのだ。これは慣習の違いだと思うのだが、こうなった場合でも西海岸企業の場合、ウェブサービスの問い合わせ窓口がなかったりして、回復させるのがとても困難だ。ローカルストレージに、保存されてなくていいのだろうか?

また、筆者でもストレージのことを考えて、RAW画像や長尺の記録動画は撮らないことが多い。しかし、ストレージがあるのなら、本当は撮っておいた方が良いのだ。

UGREENのNASyncがあれば、これらの問題は解決する。

使用シーン別の3つのモデル

日本市場で販売される製品は3機種。

ドライブベイが2つのDXP2800と、4つのDXP4800 Plusと、6つのDXP6800 Proだ。

ターゲットユーザーというか、商品の利用イメージはきっぱりと分かれていて、わかりやすい。

(3モデルそれぞれにプロモーション用の動画が作られており、それが非常にわかりやすかった)

まず、DXP2800は個人的クラウドというイメージだ。たとえば、家族全員の写真や動画を同期して、バックアップする。そういう用途に適したプロモーションも行われる模様。

DXP4800 Plusは趣味の写真や個人事業主をターゲットにしている。自宅オフィス用プライベートクラウドという感じ。ドキュメントや、写真や、動画を大量に保存しておくことができる。筆者などはここに入るだろう。

実際、4ベイだと最大で28TBのドライブを4台入れられるので112TBに対応。約3900万枚の写真、1.5GBの動画を約7万6000本、30MBの音楽を約300万曲、1MBのファイルであれば約1億1700万個を保存しておくことができる。

なんというか、とてつもない保存能力だ。

さらに上位機種、6ベイのDXP6800 Proはオフィスでの大量のデータ共有に向いている。クラウドに保存したくない場合もあるから、ニーズは高いだろう。

これは、考え方をシフトした方がいいのかもしれない

さて、NASで、何が出来るのだろうか?

まず、ネットワーク・アタッチド・ストレージであるから、外付けHDDようにデータを保存できる。

NASyncには、プロセッサもメモリーもあるので、まるでクラウド上にあるひとつのコンピュータのようにも扱うことができる。

NASyncには、第12世代のPentium Goldプロセッサが搭載されており、ここのところの処理も非常に速い。そして、画像の検索などにおいては、最新のAI処理を行うこともできるのだ。

写真の、クラウド上の写真アプリのように、大量の写真を保存し、整理できる。

また、多彩なインターフェースを備えており、NASync自体からSDカードやSSDのデータを吸い出したりすることができる。

3つのモデルは、OSなどは同様だが、ポートなどの仕様が一部異なっており、上位モデルの方がより高いパフォーマンスを発揮するようになっている。詳細はこちらのスペック表を参照のこと。

価格は、DXP2800が5万5880円、DXP4800Plusが9万9880円、DXP6800Proが16万9880円。

これが、クラウドファンディングの早期割引ではそれぞれおよそ40%オフの、3万3528円、5万9928円、10万1928円で提供される。購入するならこの機会は逃せないし、早期割引の数は限られているだろうから、できればクラファン開始後すぐに買いたい。

なお、クラウドファンディングは、今すぐ開始されるわけではないく、2月14日の午前10時からスタートするとのこと。

製品をプレゼンテーションされた、UGREENの日本カントリーマネージャーのIvy Liaoさん(左)と、フォーカルポイントの田中大士さん。

今年のバレンタインデーは、デートは諦めてUGREENのNASyncの購入のためにパソコンの前で待機した方が良さそうだ。

なお、ThunderVoltでは本機を先行してお借りしているので、さっそくレビューをお届けする予定だ。

(村上タクタ)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部