書類、名刺、レシートなどすべてデータ化 リモートワークの必需品 ScanSnap iX1600

あなたのiPhoneにも入ってるAIのスゴイ機能。このマーク何か知ってる?

  • 2023.03.16  2023.03.10

iPhoneの『写真.app』に入ってる写真に、小さな丸いマークが表示されているのに気付いたことはないだろうか? これは、iPhoneのニューラルエンジンが、この画像に何が写っているか認識してる時に、表示されているマークだ。

アイコンが表示されたらタップしてみよう

iPhoneの写真をiPhoneの中のAI(アップルはSiriという)が認識している場合、写真の下部に表示される『 i 』(情報を表示する)のアイコンにキラキラが追加される。

この『 i (キラキラ付き)』をタップすると、画像認識している対象にアイコンが付加される。アイコンは鳥、植物、ペットなどがあるようだ。植物の場合は葉っぱ、ペットの場合は肉球のアイコンが表示される。

また、写真の下には、アイコンと『調べる—鳥』との表記が追加される。

アイコンをタップすると、対象の名前や詳細な情報を見ることができる。

名前のわからない草木の名前を調べられるのはかなり便利だ。

ただし、AIによる画像認識の例にもれず、答えは推定であることには注意したい。AIの導き出す結論に関しては、おそらくそうだろう……というぐらいのあいまいさがあると認識しておきたい。『コンピュータだから正しい』というものではない。アテにしすぎるのは禁物。

iPhoneでこの『画像を調べる』の機能を使うにはiOS 15以上にアップデートする必要がある。

この『画像を調べる』の機能はMacでも使える

ちなみに、この機能はiPadや、Macでも使うことができる。

小さな丸いアイコンが表示されたらタップしてみよう。

これまで知らなかった鳥や草木の名前を、iPhoneやMacが教えてくれるというのは、ユニークな体験だ。

(こちらの記事も参照下さい)

あなたのiPhoneは人の顔も認識して、探してくれる

あなたのiPhoneは人の顔も認識して、探してくれる

2023年03月16日

(村上タクタ)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部