書類、名刺、レシートなどすべてデータ化 リモートワークの必需品 ScanSnap iX1600

『尊師スタイル』のために! HHKB雪モデルにマッチした、キーボードブリッジ『フリーザー』登場

  • 2022.11.18

『尊師スタイル』とは、ノートパソコンの上にPFUのHappy Hacking Keyboard(HHKB)を置いて使うスタイルのこと。『尊師』と呼ばれる有名プログラマーのリチャード・ストールマンが始めたことから、そう呼ばれる。HHKBを愛するあまり、ノートパソコンでさえもHHKBを使うという熱烈な愛情の証でもある。

その尊師スタイルのために不可欠なのがバード電子のキーボードブリッジ。昨年10月には、従来のアクリル板を加工したものから、金型成型品になってより性能を向上させた。このバード電子のキーボードブリッジに、HHKBの新型である『雪』にマッチしたカラー『フリーザー』が発売された。

使いやすいように、考え尽くされた新型

バード電子・キーボードブリッジ
https://shop.bird-electron.co.jp/?pid=162996375

従来型は1枚モノのアクリル板だったが、昨年発売された新型からは、金型による樹脂成型品になり、周囲にリブが設けられ、たわみにくくなって、より打鍵時の安定感が増した。クッション材も、四隅にL字形のものが用意され、従来のものより収まりが良い。

奥へ向けて若干スラントしており、奥側には開口部があり、より放熱性が良くなっている。

今回、HHKBで新しく定番モデルとなった新色『雪』に合わせた新色『フリーザー』が用意された。これで『スモークブラック』『フリーザー』の2色のラインナップとなる。

ノートパソコンのキーボードの上に、キーボードが乗っているのは若干奇妙に見えるかもしれないが、HHKBを使い慣れると、短時間といえどもノートパソコンの薄いキーボードの打鍵感では満足できなくなる。

いつでも、HHKBを使い続けたいユーザーにとって、必需品ともいえるアイテムだ。

(村上タクタ)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部