コクヨ「THE CAMPUS」オープンから1年、アート21点の設置を完了

  • 2022.02.16

コクヨが運営する東京品川オフィス「THE CAMPUS」は、 オープン1周年を迎えた。THE CAMPUSではオープン以来、さまざまなアート21点を収集・展示してきた。

その21点目の作品として、20221月、パリを拠点に活躍するグラフィックアーティストであるダミアン・プーラン氏とのコミッションワークを実施し、コクヨ社員自らがアート作品計3点を制作した。

この1年間、THE CAMPUSでは「働く・学ぶ・暮らすの実験場」として、さまざまな実験に取り組んできた。その実験の一つとして、THE CAMPUSでは、絵画、写真、立体、パブリックファニチャー、ロボットなど、さまざまなアート21点をこの1年かけて収集・展示。

その時代・その社会を鏡のように映し出す多様な表現に囲まれることで、この場に集う人々の内面から対話を呼び起こし、これからの未来について考え続けていくきっかけとなることを意図している。

20221月、この取り組みの1つとして、パリを拠点に活躍するグラフィックアーティストであるダミアン・プーラン氏とのコミッションワークを実施し、コクヨ社員自らがアート作品計3点を制作するワークショップを開催。

完成したアート作品の一部は、THE CAMPUS1PARKSIDE内にある、ダイニングテーブルの天板となっている。THE CAMPUSに来場すると、アート作品を身近に感じることができる。

ダミアン・プーラン「Read between the lines」(2022)

2年目のTHE CAMPUSでは、品川エリアに点在するコクヨのセンターオフィス機能のさらなる集約を予定しており、様々な実験に新たに挑戦し、「みんなのワーク&ライフ開放区」としての魅力をさらに高めていく。

ダミアン・プーラン(Damien Poulain)氏について
ダミアン・プーラン氏は、パリを拠点として世界各地で活躍するアーティスト。 これまでの様々なプロジェクトでは、異文化への関与を促し、コミュニティを構築し、愛、美、可能性という普遍的なメッセージを広めることを意図した作品を数多く生み出している。

【問い合わせ】
コクヨお客様相談室
https://www.kokuyo.co.jp/support/

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部