LiLiCoプロデュースのファッションブランド「Queen Li」がハッピーな夏を彩る新作を発表!

昭和45年生まれとその周辺(笑)のみんな〜! さぁ、気持ちの良い季節になりました! ハッピーは自分の中にあります。それを見つけましょう❤︎

明るい色はポジティブな自分を引き出せる!

最近はやっと自由にお出かけができるようになりました。わたし、ファッションは年中こだわりますが、特に春夏は色に気を遣いたい。ファッションに気を遣うということは、目の前にいる方に対する気遣いでもあります。

しかし! わたしは思う。街に出ても最近は以前よりも無難な色ばかり。大都市はビルがたくさんあるので、街自体にはなかなか色がついていない。ならば人がそれを代わりにやらないと! 街を彩るのは国民です。せっかく購入した服も合わせ方によっては輝くことができないんです。

この年だからそんな色は着られない? いやいや、ちょっと待ってください。なぜ自分で自分を止めるんですか?

性格も個性ですが、着るものでその個性をさらに引き出せます。最近、会う人会う人、みんなわたしを見て”明るくていい”とか”ポジティブ”と言われますが、もちろん性格的に人生を楽しみたい人ではあります。ただ、半分は着てる服からもその印象が伝わるんですよね。明るい色を着ればポジティブに見えます。ポジティブな自分を引き出せます。

さて、わたしがデザイナーデビューして半年が経ちました。

LiLiCoプロデュース「Queen Li」と表記されていますが、デザイナーです。布はもちろん、ボタン、糸、縫製、すべてに関わらせていただきます。

LiLiCoのファッションは派手過ぎてちょっと…と言う方。ちょっと待ったぁ〜! 確かに、小田井(涼平さん)には度々”熱帯魚だね”と言われます。色が鮮やかで、海外の海を泳いでそう。いまだ発見されてない新種の魚で300年生きてるのでは? みたいな(笑)。

4月30日に発表したばかりの4回目のコレクションは、色を強調したい方にも、無難な方が安心だと言う方にも気に入ってもらえる自信があります。皆さんが着やすいように考えて(多少は)色を抑えていますが、抑えすぎると一般的にあるものと同じになってしまうので、そこはわたしらしさを残して。

「Queen Li」ニューコレクション①大人気! インド綿のパッチワークシャツ新作

インド綿のシャツはデビューコレクションで発表した時、大人気ですぐ完売! 色とりどりよりもブルーとベージュを選びました。パッチワークはゴワゴワしそうな印象もあるので、肌を守るために裏のステッチにも気を遣っています。

ボタンの糸は、ベージュシャツには赤。そしてブルーシャツにはピンクと、細かなオシャレも! 後ろにもボタンが付いていて、暑い時期にはノージャケットでも会社や夜のおでかけにもOK。男性がノージャケットで着たら、前のパッチワークとステッチがまるでネクタイ代わりのよう。

サイズやデザインは、デビューコレクションと同じくジェンダーレス。女性はスカートに合わせてもいいし、今回新しく作った”大人のパラシュートパンツ”にもピッタリ。

オリジナル ステッチジャガードの パッチワークシャツ

「Queen Li」ニューコレクション②トップスを選ばない優秀ボトムス・パラシュートパンツ

パラシュートパンツって何にでも合うんですよ。いろいろなブランドから発売されていますが、「Queen Li」お尻の部分に裏地を付けています。派手なパンティを履いても大丈夫です!(笑)

色は、グレーとブラックに加え、今まで探してもなかったイエローも登場。このパンツ、どんな色のトップスにも合わせやすいのがポイントです。足首は紐で締めることもできるけど、余った紐が変に外に出たりしないので、自転車に乗る時も、アウトドアでも気になりません。もちろん、ストレートパンツとしても履けます。

ヴィンテージタフタの大人のパラシュートパンツ

「Queen Li」ニューコレクション③上級者の着こなしも楽しめるイチオシのワンピース

そして! わたしの今回のイチオシはワンピースとブラウス! ワンピースはイタリアのプリント図案を使用し、素敵な柄を作り上げました。しかもデザインは、以前大好評だったワンピースの丈の長さを短くしたもの。身長が低めな方でも安心して着られます。

前開きのシャツタイプなので、下のボタンを開けたままで中に差し色としてスカートやパンツを入れたりすれば、上級者の着こなしです。ファッショニスタとしても視線を感じること間違いなし。

さらに、袖のところに透け感があって涼しげ。そしてボディは裏地がしっかりあって、以前のデザインよりも長さを伸ばしてます。ウエストのシャーリングゴムもうれしい。気楽に着られるけど、スタイルアップ!

カットジャガード素材に華やかプリントのロングワンピース

「Queen Li」ニューコレクション④ボラボラ島のバカンスを彷彿とさせるチュニック

夏のマストアイテムをもう1点紹介。チュニックブラウスは、ボラボラ島(タヒチ)でのバカンスを夢見ているわたしとしては外せません。

ゆったりとしたウエストで体型カバーもできます。涼しげなグリーン、ピンクとホワイト。インド綿はやわらかく肌触りもよく、汗を吸ってくれます。手作業で行われるタイダイ染めもやさしいイメージ。手作業で作られたお花のモチーフがかわいらしさを引き出してくれます。

インド綿のタイダイ染め フラワーモティーフのコード刺しゅうチュニック

ニューコレクション、いかがでしたか?

今年の夏こそ、ポジティブになるファッションを取り入れて、自分も周りもハッピーにしましょう!

「Queen Li」のデビューコレクションもここ『昭和45年女』でどこよりも早く発表させていただきました。あれからもう半年が経ちました。これからも、同世代の皆さんが輝けるファッション提供します。そこからあなただけのスタイルを作ってほしいな。

「Queen Li」が多くの方々に愛されるブランドになるよう、これからもがんばります!

Queen Li(クイーン リー)https://www.shopch.jp/pc/product/prodlist/brand?brandCode=15094

 

この記事を書いた人
LiLiCo
この記事を書いた人

LiLiCo

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

昭和45年(1970年)11月16日生まれ、スウェーデン・ストックホルム出身。1989年に芸能界デビュー。以降、映画コメンテーター、タレント、女優、プロレスラーと幅広い活動を展開。レギュラーは『王様のブランチ』(TBS系)、『ALL GOOD FRIDAY』(J-WAVE)など。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...