「革、命」特集 Lightning12月号、本日発売!

  • 2023.10.30

“革命”に読点を入れると「革、命」。なぜ“革”という文字を使うのか。実は革という文字には獣の皮から毛を取り除き鞣したものという意味のほかに、たるんでダメになったものを改める、といった意味もあるのだ。ゆえに天命(めい)が革(あらた)まると書いて「革命」という。そもそも人類と皮革との歴史は旧く、およそ200万年前の旧石器時代、狩猟によって生活を営んできた人類は、寒さや衝撃から身を守るために毛皮や革を活用してきた。「皮」を「革」にする鞣し技術や、「革」を製品にする加工技術が人類史に登場した事実はまさに“革命”であったに違いない。我々が革ジャンやブーツなど革製品を身に纏うと精神が高揚するのは、そんな旧石器時代のプリミティブな感覚が今もDNAに刻まれているから(?)かもしれない。それはさておき今号のテーマは「革、命」。そこで旬なレザーブーツを筆頭に、10月7、8日に開催されたLeathers Dayの模様をお届け。

今月の「革」は革靴とブーツをメインにお届け。

満を持して立ち上げた新ブランドから、革靴ラバーによるコレクション、そして1型のみで対面販売だけのブランドなど、革を追求する男たちの物語を収録。

ブーツといってもその数は膨大。どんなブーツを選んでいいのかわからない人も多いだろう。そんな、迷えるブーツジプシーのために、人気ブランドに直接 “最推し”ブーツを聞いてみた。人気ブランドが自信を持ってオススメするブーツからぜひ新たな相棒を見つけてほしい。

初開催「Leathers Day」をレポート

10月7日(土)~8日(日)、横浜で発のレザーラバーのためのイベント「Leathers Day」が開催された。ライトニングを含む雑誌3誌でお馴染みのレザー関連のブランドが集結し、定番アイテムを中心に新作などを展示販売。その様子をレポート!

好きな革で帽子を作る! 特別企画スタート

帽子ブランド「THE FAT HATTER」が展開するヴィンテージ&アンティーク生地を使ってセミオーダーできる「Factory&Co.」レーベルで、世界中から取り寄せた上質な革を使って帽子を作るという企画がスタート。その詳細を大公開!

稲妻フェスティバルガイドブック公開!

稲フェス2023まではあと1カ月少し。10月20日現在までに出展が決定したブランドを一挙公開。今年は自衛隊も会場にやってくるぞ。各ブランドの目玉商品なども掲載しているので、まずはガイドブックで予習をしておこう。今後もSNSで続々と出展ブランドを公開する予定。

購入はこちらから!

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部