所有して20年以上。アメリカ旧車を乗り続けるライフスタイル。

  • 2023.03.28

随一のアメリカ車好きであり、自身も数々のアメリカ旧車を乗り継いできた編集部の最古参・ラーメン小池。最近ではLightning、2nd、CLUTCH magazineの公式YouTubeチャンネル「CLUTCHMAN TV」でも“ライトニングガレージ”という、アメリカ車好き全開のゆるーい動画連載を開始した。

今回は、プロサーファーの石坂さんが所有する「1964年式オールズモビル・ダイナミック88ワゴン」を直撃。アメリカ旧車との出会いと、旧車愛を教えてもらう。

映画『ビッグウェンズデー』を観たのが始まりだった。

もともとアメリカの文化が好きだった石坂さんが、アメリカ旧車の魅力に傾倒していったのは、父に勧められて観た映画『ビッグウェンズデー』だったという。そこに出てきたクラシックなサーフシーンや、サーファーたちが当時安く買えた旧いフルサイズワゴンやピックアップトラックにサーフボードを載せて走るシーンが目に焼き付いたのがそもそもアメリカ車との出会いだった。

サーフィンにはショートボードとロングボードが存在し、ショートボードからスタートするケースがほとんどというなか、石坂さんは映画に出てきたクラシカルなロングボードから始めたというからおもしろい。

しかもサーフィンがライフスタイルになり、プロ資格を取るまでのサーファーになるというから、映画作品がそのまま人生を決定づけてしまったというストーリーがすごい。

このクルマとの出会いは、実際にプロになったときに、自分へのご褒美もかねて、旧いアメリカ車を探していたときに、友人が乗っていたこのオールズモビルを手放すと聞いて手に入れたという。そこから20年以上、リペアをしながらこのクルマを乗り続けているというから筋金入りだ。

オールズモビルは1908年からGM傘下のブランドとして2004年まで存在したブランド。シボレーなどの同じGMのブランドのクルマよりも高級感のあるスタイルが特徴で、アメリカには今でも多くのファンがいる。

石坂さんが気に入ったのは、映画にも出てくるような長く、プレスラインが効いたデザインだという。リアゲートのガラスを下げて(旧いアメリカ車のワゴンはリアゲートを開けなくても、リアのガラスだけを下げることができる機構がよくある)、そこにサーフボードを入れると、テールが少しはみ出すカタチになるのがまさに当時観た映画のシーンと重なるのが大のお気に入りだという。

多くのプレスラインとそれぞれが独立したパーツで構成されるフロント。エンブレムも凝った作り。GMのなかでもシボレーよりも高級志向だったオールズモビルらしくメッキパーツも多用されている

といっても手に入れてからすぐに快適には乗れなかったというこのクルマ。でもそのスタイリングを気に入り、少しずつ不具合カ所をリペア、カスタムしていき、普段乗るクオリティへと時間をかけて現在の状態に。

ただ、ところどころ、錆びた部分やダメになりそうな部分はあるけれど、場所によってはパーツが存在しないというのがレアなモデルならではの悩み。

リアから見ると1950年代の名残を感じるテールフィンがデザインされる。アメリカの黄金時代とテールフィンの高さは比例する。1960年代になると次第にテールフィンは低くなっていった

リアバンパーはパーツが無いだけでなく、テールレンズは15年探し続けて、やっと手に入れてストックしているという。ただ本人もあまりピカピカの状態のクルマは好きではなく、年式相応の経年変化は大歓迎で、普段乗りとしてあくまで楽しんでいる。

エンジンはもはやオリジナルではなく、2度載せ替えている。現在は1990年代のシボレー製350V8エンジン(5700cc)で走る。元々はオリジナルのビッグブロックの6500cc、次に載せ替えた5700ccのV8エンジンは焼き付いてしまい、このエンジンになったという長いストーリーがある。

現在で3機目というエンジンはシボレー製350キュービックインチ(約5700cc)のV8。普段の足として使っていることがわかる使用感も味わい。アメリカ製V8エンジン特有のドロドロとして排気音を奏でる

20代のときにがんばって手に入れて、ずっとこのクルマだけは手放さないという情熱を聞けば、偏愛なのかもしれないけれど、それこそがアメリカ旧車の魅力なんだとよくわかる。

▼ オールズモビル・ダイナミック88のスタイリングはこちらの動画でチェック!

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部