2ページ目 - DIYで始める金属エイジングのテクニック! ヴィンテージ加工をマスターしよう。

  • 2023.04.21  2020.10.22
CONTENTS

STEP 02 ヴィンテージ風にするための加工術。

エイジング後の表情を知ったら、次は実践。厳密に言えば他にも方法はいろいろあるが、ビギナーでも取り入れやすいように、よりリアルか簡単な方法を、素材や雰囲気に合わせて3パターン紹介していこう。

[用意するもの]

筆、ラッカーシンナー(表面の脂分が取れるもの。パーツクリーナー等でも可)、サビ促進剤(なければ酸性クリーナーや食塩水でもOK)、塗料(絵の具でもOK)、黒染めスプレー(染料の粒子が細かく素材に染みこむもの)、クリアのシリコンラッカースプレー(トップコート用の固定剤。水性でも可。)、激落ちくん(スコッチブライトでも可)、乾いた布雑巾

[錆び加工]酸化させて”本物”のサビを作り出す。

実際に鉄を酸化させるエイジング方法。酸化剤に漬ける時間と回数で雰囲気もかなり異なってくる。よりリアルな風合いを求めると、酸化させるのにある程度の時間はかかるが、その分より本物に近い雰囲気を作り出せる。

1. 乾いた布雑巾にラッカーシンナーを染みこませる。

2. ラッカーシンナーを染み込ませた布雑巾で鉄を拭き、表面の脂分を取る。

3. 筆に錆促進剤をつけ、鉄に塗っていく。

4. 乾いてきたらその上から重ね塗りをする。

するとこのように徐々に茶色く変色していく。この際、平たい容器に錆促進剤を入れて漬け置きする形でも対応は可能。

5. ここまでの作業を繰り返して何回も行うと、サビが促進してこのような風合いが出る。

6. 表面が乾いたら黒染めスプレーを吹きかける。

一気に吹きかけず、軽く乗せるように吹いていく。

7. 表面が乾いたら、仕上げにクリアのシリコンラッカースプレーを吹きかけてコーティングする。

この際、ツヤありタイプを選ぶとエイジングの雰囲気が強調される。

8. 完成。本物さながらの風合いに仕上がった。

[塗装加工]酸化にかける時間を塗装で短縮。

鉄のエイジングで最も時間がかかる錆を塗装によって短縮する方法。錆促進剤を使えば時間は短縮できるが、食塩水などではどうしても時間がかかってしまう。そんな時はこうして人工的に錆の色をのせる方法が有効だ。

1. 上記で紹介した[錆び加工]の3までの工程でベースを作る。

そしたら、重ね塗りはせずザラザラした布雑巾に塗料を少しつけ、叩くように薄く色付けしていく。

2. あとは錆び加工と同じ。

黒染めスプレー、シリコンラッカスプレーを吹き付けるが、塗装の場合はツヤなしタイプの方が、よりリアルな雰囲気になる。

[燻し銀加工]真鍮独特の黒ずみを表現。

真鍮は水分に弱く、触って手垢や汗などがつけば、湿気や汗の影響で変色が進行していき、燻し銀のような雰囲気になる。黒染め剤をうまく使って、手が触れる部分と触れない部分をいかに表現するかがポイント。

1. 黒染めスプレーを軽く乗せるように吹き付ける。

あえてムラができるようにするのがポイント。

2. このような凹凸がある形状の場合、手が触れない部分は濃い目に吹き付けると良い。

3. 激落ちくんやスコッチブライトなど目の細かいブラシを使って手が触れる部分を擦る。

4. 完成。

養生テープを剥がすと違いは一目瞭然。ほんのちょっと手を加えるだけで長年使い込んだかのような雰囲気に仕上がる。

このテクニックを応用すれば、アンティークやヴィンテージでそろえたインテリアの中で浮いていた新品の家具をヴィンテージテイストで統一することも可能。木材部分のヴィンテージ加工については下記の記事がおすすめだ。

簡単! おしゃれでカッコいいテレビ台をD.I.Y.してみよう!

簡単! おしゃれでカッコいいテレビ台をD.I.Y.してみよう!

2021年10月21日

(出典/「Lightning 2017年12月号 Vol.284」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部