アメリカ現地工場取材! 150余年の歴史が証明する、“KING OF BOOTS”の称号。WHITE’S BOOTS(ホワイツブーツ)

  • 2024.10.06

18世紀半ばの南北戦争以前、東海岸における重工業の拠点として発展したヴァージニア州で労働者を足元から守るべく、堅牢なワークブーツをオーダーメイドしたのがWHITE’S BOOTSの起源。現在は米国西海岸の最北部、ワシントン州スポケーンにて工場を構え、150余年の歴史によって研鑽を重ね続けた「The True Handmade」による伝統製法を守り、ハンドメイドブーツを作り続けている名門である。

履き手の信頼を得る高品質ブーツはこの場所で生まれる。

“KING OF BOOTS”と称される、ワークブーツ界きっての最高峰ブランドであるWHITE‘S BOOTS。USAメイドにこだわり、創業時から変わらぬハンドメイド製法を守り続け、現在もワークブーツを生産している。

効率よくレイアウトされたファクトリー内部。熟練の職人たちが革の裁断からアッパーの縫製に至るまで、一足一足を丁寧に仕上げていく。顧客にフィットする最高の一足を提供するため、現在も伝統製法を守り続けている。

WHITE’S BOOTSが誇る縫製職人がSMOKE JUMPERのアッパーを製作。過酷な現場で耐える堅牢さを決めるレギュレーションに合わせ、熟練の技で縫製される。

SMOKE JUMPERのアッパーは過酷な火災状況下で耐えうるように、耐火性の糸と革を使い、一針一針、熟練の職人によってブーツを作り上げていく。

WHITE’S BOOTSで使用される皮革素材は、ブーツの形状に合わせて作られた型で裁断される。自然素材である革は一枚として同じものはないので、型を取る場所(革の裁断位置)を職人が見極めなければならない。

WHITE’S BOOTSのエンボススタンプはハンドメイドによるアメリカ生産の証。1960年代以降、多くのブーツメーカーが大量生産に向け機械生産を導入していく中、今もなお、WHITE’S BOOTSは伝統製法を守り続ける。

実に11000個にも及ぶラスト(木型)を使用している。特にカスタムオーダーにおいては採寸項目だけでも10項目に及び、その数値をもとにラストに革パーツを貼り合わせ、個人の足型に合わせたラスト作り製造される。

厳選した素材を用い、手練の職人が丹精込めて仕立てる。

31年間、WHITE’S BOOTSで働いているというTonyは、ブランドが誇る伝統製法、ハンドソーンウェルテッド製法に精通する熟練の職人だ。 怪我をしないようにテーピングを巻き、ウェルトとアッパー、インソールを手縫いですくい縫いしていく。時間と手間を掛けて縫うことで、快適な履き心地を実現している。

ハンドメイドにこだわり、手間とコストをかけてでも、より良い履き心地を追求することが、100年以上変わる事なく続いてきたWHITE’S BOOTSの伝統だ。そのため仕事道具のメンテも重要だという。

過酷な環境下で使われ消耗した状態でファクトリーに持ち込まれたリペア待ちのブーツたち。手間とコストを惜しまず作られたWHITE’S BOOTSの製品は、ソール交換などリペアを行えば、末長く愛用し続けることができる。

WHITE’S BOOTS にて26年間、靴職人(シューメーカー)として働き、2019年にプレジデントに就任したEric Kinn
ey。のべ5万足以上ものブーツを手作業にて縫い上げた熟練の職人でもあり、履き手の信頼を得る高品質な製品づくりを見守る、WHITE’S BOOTSのキーパーソンである。

ファクトリーにはリテールショップも併設されている。

ファクトリーにはリテールショップも併設され、WHITE’S BOOTSの各種モデルはもちろんのこと、Tシャツやキャップなどのオリジナルグッズや、アウトドアギアなど、幅広い商品構成が魅力となっている。

【DATA】
WHITE’S BOOTS
4002 East Ferry Ave. Spokane,WA 99202 U.S.A.
TEL509-535-1875
https://whitesboots.com

 

(出典/「CLUTCH Magazine 2024年11月号 Vol.97」)

 

 

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部