上質なレザーほど使うほどに味わい深くなる。

「始まり」を意味するブランド名を掲げたINCEPTION。ディレクションを行うのは長年、レザー小物を作り続けてきた高瀬氏だ。ブランド設立は2012年。「ワンランク上の大人のためのレザープロダクツ」をテーマに掲げ、上質なレザーを使用したアイテムを展開。UKブライドルレザーに始まり、アメリカの名タンナーで知られるクロムエクセルや国内最高級とされる新喜皮革の馬革を使用したプロダクツは国内のみならず海外でも高い評価を受けている。
最良とされる数々の革を目にしてきた高瀬氏が愛用するバッグは3年半ほど使い続けているというホースハイドのバックパック。
「ヴィンテージのレザージャケットなどに見られる茶芯のホースハイドを使用しています。牛革に比べてキメが細かく滑らかで美しい銀面が大きな魅力です。それに加え使用するたび経年変化として茶の下地が覗くヴィンテージライクな素材。ライニングには8号帆布を使用しているため、表も裏も耐久性は抜群です。革もしなやかでほどよく馴染んでおり、使い勝手が良いことからほとんど毎日のように使用しています」
【高瀬さんの愛用バッグ】HORSE HIDE BACKPACK
ヨーロッパ産原皮をベジタブルタンニンで鞣したホースハイドのバックパック。昔ながらの茶芯レザーを使用しているため、使うたびにヴィンテージレザーを思わせる風合いに変化する。104,500円
3年半ほど愛用しているINCEPTIONのホースハイド製バックパック。牛革に比べて銀面がきめ細かく滑らか、そして何よりも軽量であることはバッグを作る上でとても重要なこと。長年愛用してきたため、トップのハンドル部分を筆頭にところどころ下地の茶色が覗きエイジングが現れている。
【DATA】
ACCEL COMPANY
https://accel-design.com
※情報は取材当時のものです。
(出典/「CLUTCH2024年2月号 Vol.94」)
Photo by Masahiro Nagata 永田雅裕 Text by Tamaki Itakura 板倉環
関連する記事
-
- 2025.03.26
こんな後ろ姿で旅をしたいのです。「ヴァスコ」のレザーダッフルバッグ
-
- 2025.03.24
Tシャツから革小物まで。雑誌「2nd」が選ぶ、この春新調したいアイテム6選
-
- 2025.03.22
アウトドア古着好き必見! あの「ザ・ノース・フェイス」の名作が復刻ですよ
-
- 2025.03.21
アウトドア派のちょうどいいお散歩バックを学芸大学で見つけてしまった。