アメリカの建築家の膨大なアートワークから厳選した素材を使用したTシャツコレクション

  • 2024.03.22

現代に蘇ったヴィンテージを体現するべく、顔料染め後、ハードな洗いをかけたTシャツを使用。アートワークにも現代的なエディットを行い、モダンに昇華。独特な存在感を放つTシャツに仕上がった。本コレクションは、THE STAND(先行発売中)、ジャーナル スタンダード、ジャーナルスタンダード レリュームにて3月22日(金)から発売する。

「近代建築の三大巨匠」のうちの一人、フランク・ロイド・ライト

フランク・ロイド・ライト(Frank Lloyd Wright、1867年6月8日 – 1959年4月9日)は、アメリカの建築家。1959年に亡くなるまで70年にわたるキャリアを持つライトは、その先見性により、アメリカ建築家協会が選ぶ「史上最高のアメリカ人建築家」としての地位を確固たるものにした。日本では「帝国ホテル」「自由学園」などが代表的な建築とされている。幾何学的な装飾と流れるような空間構成が特徴で、後世に与えた影響を讃え、「近代建築の三大巨匠」のうちの一人と呼ばれている。

WHIRLING ARROW T-SHIRTS (ワーリング アロー Tシャツ)

価格:7,700円(税込)
カラー:WHITE,BLACK
サイズ:M、L

CITY BY THE SEA T-SHIRTS (シティ バイ ザ シー Tシャツ)

価格:7,700円(税込)
カラー:WHITE,BLACK
サイズ:M、L

MARCH BALLOONS T-SHIRTS (マーチ バルーンズ Tシャツ)

価格:7,700円(税込)
カラー:BLACK
サイズ:M、L

ORGANIC COMMANDMENTS T-SHIRTS (オーガニック コマンドメント Tシャツ)

価格:7,700円(税込)
カラー:BLACK
サイズ:M、L

【問い合わせ】
JOURNAL STANDARD relume 自由が丘店
TEL03-5731-0504
JOURNAL STANDARD 表参道
TEL03-6418-7961
THE STAND
TEL03-3528-8262

®/TM/© Frank Lloyd Wright Foundation. All Rights Reserved. 

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部