小林学とオーバーオール。“およそ25年に渡っていろいろなことを教えてくれた本物たち”。

  • 2023.02.26
  •              

かつて「オーベルジュ」小林さんは真冬のニューヨークにもダウンを着込まずに行った。なぜなら、60年代以前のものしか着ないという掟を課していたからだ。 厳しくも楽しい修行の末に残ったのは、数々のオーバーオールだった。

ヴィンテージに身を捧げて辿り着いたオーバーオール。

「オーベルジュ」小林学さん|フランスへ遊学後、シピーで5年間勤務。さらに岡山のデニム工場で3年間修行。98年にスロウガン、2018年にオーベルジュを始動

文化服装学院を卒業後の88年、フランスへ遊学。パリとニースで古着と骨董、最新モードに明け暮れた小林さんは、90年末に帰国。

91年の1月からはフランスブランドのシピーで企画の仕事を始めました。その際、『30歳になるまで、下着とシューズ以外は60年代以前のものだけを着る!』というルールを自分に課しました」

この厳しい掟を守るためには、ひたすらヴィンテージを手に入れるしかないわけだ。

90年代、501XXは既に高嶺の花だったのでオーバーオールが唯一財布に優しいヴィンテージだったんです。シピーでの自分の仕事は、アメリカンヴィンテージの要素を注入しながらフランス仕立てにするといったものだったので、ディテールの宝庫という意味でもそんなオーバーオールは買いでしたね」

下で紹介しているオーバーオールは、30歳までに獲得。

4050年代のフランス製の黒いモールスキンは、オーベルジュのものづくりにも活きていますよ」

小林さんが愛用するオーバーオールより厳選して紹介。

タグにハートが入る50年代製カーハート、デットストックから着用。

無名ブランドの大戦もの。この胸ポケが30年代の特徴。

こちらも無名。小さな胸当て、ポケットの形が30年代的。

ロングLと呼ばれるボタンが付くのは60年代まで。Lee。

「ビッグバックという謎ブランド。カンヌキまで緑!

(出典/「2nd 20232月号 Vol.191」)

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

モヒカン小川

Lightning

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ADちゃん

Lightning

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

内藤真依子

CLUTCH Magazine

フォトグラファー

内藤真依子

杉村 貴行

Dig-it

商品開発ディレクター

杉村 貴行

サカサモト

Lightning

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

PREPPY 編集部

PREPPY

美容のプロのための業界誌

PREPPY 編集部

Men's PREPPY 編集部

Men's PREPPY

プロ向けメンズビューティ誌

Men's PREPPY 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

Dig-it編集部

Dig-it

ライフスタイル提案メディア

Dig-it編集部

こだわりのある暮らしを追求するライフスタイルマガジン

休日のカジュアルスタイルを提案し、語れる洋服を集めたファッション誌

豊富な海外記事を盛り込んだ世界基準のスタイルカルチャー誌

手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信する季刊雑誌

美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア

男性のヘア、スキンへの美意識に応える理美容師向けメディア

ガジェットやウェブサービスなどの最新情報をお届けするWEBメディア

アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディア